陰陽師0のネタバレレビュー・内容・結末

『陰陽師0』に投稿されたネタバレ・内容・結末

陰陽師シリーズ第三弾…と言いたいが、監督もキャストも違うので、続編とは捉えない方がいいかもしれない。
ただ原作者の夢枕獏氏が前作同様に全面協力したらしいので、既視感があって混乱するかも。

例えば、…

>>続きを読む

野村萬斎のシリーズを知らなかったら良かったのかも。満載の晴明と比べると不気味さや妖艶さにかける部分があった。やはり、術の唱え方の違いが歴然。あとは、よしこさんにもう少し高嶺の花感が欲しかった。帝との…

>>続きを読む

若かりし頃の安倍晴明を山﨑賢人が演じている。ってか邦画における山﨑賢人の主演率高くね?!

呪術、衝突。

フライヤーにはそう謳われているが、正しくは呪術というより騙し合いが正解かもしれない。

陰…

>>続きを読む

夢枕獏の原作から入り、野村萬斎、伊藤英明の実写版からの本作。うーん🤔

個人的には野村萬斎の陰陽師が、小説読んでた時の妄想の安倍晴明とマッチし過ぎてて、山崎賢人の安倍晴明はちょっと違うかなぁ…萬斎晴…

>>続きを読む

夢枕獏「陰陽師」の前日譚らしい作品。原作未読。

前半★4.0、後半★3.4。

安倍晴明や周りの人物がどういった人物なのかとか、陰陽寮の紹介をするパートが一番良かった。他も悪くはないんだけど、少し…

>>続きを読む
ジャパンプレミア🎬️

出演者お一人お一人がとても魅力的なので、この方がこんなに早く退場してしまうなんて!もっとあの方の活躍が見たかった!というのが正直な感想です。

平安の衣装や背景、CGが美しかった。
深層心理の世界はわりと分かりやすく描かれていた。
呪詛は思い込みから生まれるなど一見クールで論理派な清明と、思いやり深く朴訥な染谷君演じる貴族の対比もよかった。…

>>続きを読む
現実に近い内容に寄せた陰陽師だったけど、意識の中の戦いだからなんでもあり。

でも、安倍晴明だけはそれを現実の世界でできるというチート能力だったのが少しポカンっとしちゃった。

最序盤のナレーションいらん。映像に入り込めない。
冒頭のシーンで引き込んだのになんで戻しちゃうんですかね。
そもそも解説パートみたいなの必要ですか?事前知識なしでも楽しめる映画ってのは良いけどこうい…

>>続きを読む

安倍晴明像として新しくて面白かった。幻術の解釈の仕方もとても良かったと思う。平安をバトル映画にするの、平安好きとしてそんな違和感がなかったのが不思議。映画としてのテーマはよくわからなかった。安倍晴明…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事