美しいし面白かったけど、ちょっと厨二病臭さが鼻につく感じ😅
実際の平安京は何か具合が悪いと呪いだなんだと陰陽師に頼ってたようなので、たしかに劇中言うように半分は暗示の力なんだろうけど、それにしたって…
現代語訳にて鑑賞
映像が美しい…争いごとの場面まで、雅さを感じた。
陰陽師といったら、ややこしやのあの人の映画が好きだけど、これも好きになりました。
この人怪しいなと思いながら観て、こっちの人も…
苦手だろうな~って思いながら観て、案の定苦手だった笑
術とか呪とかって何でもOKになっちゃうから苦手なんだけど、そういう設定で論理的な説明求めるのもナンセンスだって分かってるから見ないっていう結論に…
やっぱりSF好きだなと思った
厨二を存分に大人になってから楽しんだ感じ
友情ものもありつつ
昔の身分差による叶わない恋
叶わないのが良かった
叶うと結局か、と思ってしまうから
あとは感情が大きく…
個人的に陰陽師は、野村萬斎が好きです。
今回、若い安倍晴明の山﨑賢人も、まあまあでした。
どうしても小説の陰陽師の、源博雅の印象が強くて、イメージが、あまり合っていなかったけど、全体的には、安倍晴明…
陰陽師のバトルシーンが未来が見えているのでは?的な変わった動きで面白い。
暗示と本当の能力の差が分かりやすければ
楽しかったけど、そこがイマイチ。
でも、バトルシーンが佐藤健のようなガシガシ侍って…
©2024 映画「陰陽師 0」製作委員会