Now and Then:ザ・ラスト・ビートルズ・ソングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Now and Then:ザ・ラスト・ビートルズ・ソング』に投稿された感想・評価

1.0

ジョンの死後発見されたデモテープから最新技術でジョンの歌声を抽出し、ビートルズの新曲として再生させるプロジェクトが開始されるが、1994年では技術的に難しく計画は頓挫する。2022年AI技術の進歩に…

>>続きを読む
メモ
-
ディズニープラス入ってないしな…と諦めていたけれどYouTubeにあると知ってやっと観れた。ビートルズ最後の新曲の制作裏ドキュメンタリー
HenriF
4.0

ジョンの残したデモテープを元に、残されたビートルズのメンバーたちが新曲『Now and Then』を紡ぎあげるまでを描いたショートフィルム。

ピーター・ジャクソンの技術チームの素晴らしい仕事ぶりの…

>>続きを読む
ぴよ
3.1
みんながBEATLESを愛してたんだなっていうのドキュメンタリー見る度に思う

メンバー同士もお互い大切にしてたんだなと伝わった
時代が変わっても革新的だったスタイルを失わないBEATLESすごい
4.0
公式チャンネルにて。

あぁ、こんな風に
技術の進歩や革新が
伝説や創作に美しく
用いることもできるのだ。
ビートルズ、ありがとう。
ピーター・ジャクソン、ありがとう。
60年代に奇抜なアイディアで音楽界に革命をもたらしたビートルズが2023年の現代に最新の技術であるAIを使い新しい音楽を生み出そうとする。でもそんなビートルズの挑戦もコレが最後、本当に最後?
-




【ピーター・ジャクソン】
2010年発、現役で活躍している最高の映画監督ランキング TOP25 (「米EW誌」発表)第19位。

【ピーター・ジャクソン】
2010年発、英トータル・フィルム誌…

>>続きを読む
Haruki
3.9

話題になったビートルズの最後の新曲"Now And Then"の制作の舞台裏に迫った短編ドキュメンタリー。

もちろんこの曲、このプロジェクトは聞いたが、アンソロジーの時にすでに取りかかっていたなん…

>>続きを読む
最後のビートルズの新曲として
リリースされた時はそんなに好きじゃないかも
と思ってたけどしばらくしてこれ観た。
ポールとリンゴの思いが詰まってると知って
とても愛おしくなったよー
やさしく切ないね

ビートルズ最後の曲に対するビートルズメンバーの思いが知れる作品。
特に残されたポール・マッカートニーとリンゴ・スターがどのような思いでこの曲を完成させたのかと思うととても切ない気持ちになる。
きっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品