市長の無茶振りでご当地映画を撮ることになった主人公。
中学の頃に自主製作映画を撮ったことのあった主人公は暴走。失ったデータを繋ぎ合わせ、怪獣映画に変更。
しかし素人の火薬の量と落雷により大爆発を起こ…
なんてことは無い、非常に思った通りの展開になるベタ全開の映画 ベタだけど熱意を持って作られてるのは伝わってきて素直に楽しめた、やりたい事全開の潔さが気持ちいい映画だった
コテコテの演技だらけでも手塚…
お笑いファン、特に春とヒコーキを知っている人と純粋に映画として見る人で評価はかなり違うと思う。
自分はお笑いファンだし、映画自体にも詳しくないため細かいことを気にしない(気づけない)が、それでもやは…
山田が鬱屈を溜め
もがき、吐き出し、大暴れ
人生上手くいかない苦悩を
壊れたジオラマにぶつけるところが
個人的にはピークかなぁ〜
ラストの映画は笑える感じで
もうちょい感動できるクオリティあるものが…
さあ!皆さん!!一緒に!!「ガォーーーーー!!!!!」
推しの三戸なつめさんのメガネ姿が素敵ンゴー。
土岡さんも2秒出演!!
はい…誠に遺憾です…残念でなりません…
バキバキおもろい娯楽映画に仕上が…
主演の"バキバキ童貞"こと、ぐんぴぃありきの映画。後々、メイキングで補完されて面白い作品になる気がします。
個人的にはセリフ回しはじめ、全体的にコント調なのがもったいなく、素材は良いのでもっと映画と…
関市はきっと良い所です!製作者も出演陣もみんな良い人です!しかし、しかしなあ〜😅
(記憶あらすじ)
「大怪獣セキラ」文化祭の上映会か?顔はダンボールのチープな映画、笑い物になり山田くんはガッカリ😞ビ…
(C) チーム「怪獣ヤロウ!」