映画の精霊達とNYから遠く離れたシチリアに置き去りにされたビデオテープを救出するドキュメンタリー(?)作品。
どこまでが事実でどこからがフィクションなのかが明らかではないが、KIM'S VIDEOが…
面白かった〜!!ドキュメンタリーでこんなにハラハラすると思ってなかった。
最初の方はもっと名作の映画を知ってた方がよかったかも…と少し心配になったけど見進めると監督の映画愛を知識でなく心で理解できた…
VHSのパッケージがひしめく感じがvapawave(あまり言葉の意味を十分理解してないけど)的な感じで、当時のエネルギーを感じる。
調べたらVHSの「2025年問題」というのがあるらしく、商業主義じ…
オタクの暴走と事態の一件落着までの流れが痛快で、最高のフィクション映画みたい。スタッフクレジットにエンリコの名前が出てきて、オチのつけ方と監督の巻き込み力に脱帽。語られる内容はもちろん、語り方そのも…
>>続きを読むドキュメンタリーは、あんまり観なかったのですが、アクトオブキリングを観てから、面白いものもあるのかと観るようになりました
この映画は、何かの映画の解説だったか雑誌の記事の片隅で、キムズビデオのVH…
映画館の詳細ページにて映画監督たちの精霊を召喚し村から映画テープ脱却作戦を試みる!とあったためカオスさを期待して鑑賞。
字幕付き。良かった点といえば主人公の顔が一切登場せずに他の映画のワンシーンを…
マトモを感じさせる語り手がさっぱりマトモではないことをする。しかしそこに愛情があり、その行動によって傷つく人間もいないのならば、もうマトモだとかマトモではないとか、そんなことはどうでもよいのだなと思…
>>続きを読む©Carnivalesque Films 2023