アザー・ミュージックの作品情報・感想・評価

『アザー・ミュージック』に投稿された感想・評価

4.2
1,742件のレビュー
4.0

・NYのタワレコの前にあったガチな音楽マニアが集うレコード屋が、惜しまれながら閉店するまでを追ったドキュメンタリー。あと2-3年頑張ってたらクラファンとかでどうにかなったのかも…とか思うと尚更切なく…

>>続きを読む
えみ
5.0
Blu-ray発売ありがとうございます。
素晴らしいドキュメンタリーでした。もっとレコード買おうと思いました。
4.4

店がなくなるというのは切ない。働いた店も足繁く通った店もだ。

かつて自分も下高井戸シネマの隣りの駅、明大前の小さなレンタルビデオ店で風変わりな店員の面々と働いていた。いや遊び、学んでいたという方が…

>>続きを読む

レコード後追い世代だがその魅力にハマり約7年あまり、レコード店に勤めてる自分がここまでなぜ音楽にハマっているのかうまく言語化する事ができなかったけど、
この映画がそれを全て語ってくれてる気がした。

>>続きを読む

タイトルに惹かれてBlu-ray購入したのが、届いたので早速鑑賞。

簡単にあらすじを、音楽好きが高じてレコード店を共同経営する二人。メジャー店では扱われない様なマニアックな音源を取り扱い、コアな音…

>>続きを読む
Mcom
3.9
ドキュメンタリーですが、映画作品としても素晴らしい出来です。
かつてニューヨークにあった伝説のレコードショップ、アザー・ミュージック。
その歴史と最後を丁寧に描いていました。
好きな作品です。
3.8

縁のあるVampire WeekendやYo La Tengo、Animal CollectiveなどのエピソードやCornelius、坂本慎太郎もちらりと出てよかった!昔レコード屋の店員の端くれだ…

>>続きを読む

前回公開期間の時に前売り券買ってたんだけど結果的にタイミング逃して見れず。今回やっと見れました。
結局プロフェッサーロングヘアーしか私の知ってる名前出てこなかったんだけど、音楽って想像以上に広いんだ…

>>続きを読む
ryo
-

今の自分が考えていること、やりたいこととリンクした。
ただ文化を消費するのではなくそこに人を介在させるコミュニティとしての場、そこで次の世代に繋げて残していくことがとても大切。改めてそんな場作りはし…

>>続きを読む

ここは音楽の深い森。どんなに優れたアルゴリズムでも到達できない空間。ただ唯一、そこにアクセスする権利を付与されているのが、「身体」である。金もなければ、キャリアもない。身ひとつで生きるはみ出し者が、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事