VHSテープを巻き戻せ!の作品情報・感想・評価

『VHSテープを巻き戻せ!』に投稿された感想・評価

VHSテープは家にも、まだ、沢山あるけど、ビデオ映画はないですね。
ただ、ビデオテープの保存は、やっぱり心配です。
このドキュメンタリー映画?では、もっと深刻な問題なのでしょう。
早く記録媒体に入れ…

>>続きを読む
映像作品文化ってよりクラフトとしてのVHSファン文化の映画なのでワクワクしました
FuFu
3.0

VHSマニアによる
VHSの良さを語る
ドキュメンタリー

エロとアクションは
世界共通言語だと再認識

子どもの頃にvhs見てた
世代には懐かしさもあり
中々響く部分もあります

〈余談〉
押井監…

>>続きを読む

ビデオテープについてのドキュメンタリー。

 テープの表紙が売り上げの要因になり、大作とそれ以外のビデオが容易に肩を並べる事ができ、大手の会社以外でも映画の可能性が生まれたことなど、VHSは自由の象…

>>続きを読む

全員の話がめっちゃ興味深い👀
そして、VHSがインテリアとして機能しててすごくおしゃれ!!

レンタルビデオ店は行ったことないけど、昔はTSUTAYAとか GEOでCDとかDVDを1時間ぐらいかけて…

>>続きを読む
mek
-


お 知 ら せ

この音声信号は品質管理用の
信号であります。
(異常ではありません)

VHSの世代なのでとてもとても面白かった!!
最後に出てくる↑のメッセージが怖かった思い出

タイタニッ…

>>続きを読む
3.3

冒頭の蚤の市で『タイタニック』2本組が最もよく売られてる発言にブックオフに通ってた頃の記憶をありありと蘇させられた。ビデオの山の中心に見えるラリー・コーエン『IT'S ALIVE』の文字に不意を打た…

>>続きを読む
アメ
3.2

押井守サン何言ってるのかわからなくて草、屋根裏部屋夢があるな〜わたしの部屋も改造したい、思いっきりセックスシーン出てきて泣いちゃった、あと線のところ笑った。改造とかできるんだ‼️VHS生で見たことな…

>>続きを読む
映画に出てくる、「映画オタク」の映画オタクがいっぱい出てきた

あの屋根裏部屋は作品と化してる
ねこ
3.5

引っ越す度にどれだけのVHSテープを処分してきたことか
収集癖の皆さんを見て、ちょっと後悔しなくもない
存在する映画を1本残らず観てから死ぬ予定の人間としては、どうにか生き延びて欲しいVHS
だがし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事