主人公にめちゃくちゃイラついた。その分ラストの展開にやられました。
この間、友達の結婚式があって成長したその人に対するお母さんの表情や言動に感動した記憶がラストの旅立ちのシーンとリンクした。母との…
最初のはみだし者の夜のシーン、女の子に褒めてもらってるのに否定してるけど、的外れすぎて理解してません。全部間違えてるけど?
みたいな感じ腹立つ〜
レンタルビデオ店で初めてバイトするけど、自己主張強…
恵比寿ガーデンプレイス
夜のCinema picnicにて
初めてのカナダ映画。
映画好きのための映画。
主人公の、周りを気にせずとことん自分の世界に浸っていく姿、見ていて痛くてnormal pe…
ピクニックシネマにて。
劇的な展開はなかったけど、自伝的ならばむしろそれがいい。なーんか、私から友達思いと映画以外の多趣味な部分を抜いた感じで、見ててキツかったー笑 まじで陽キャでよかった笑
結局…
身につまされる思いがする映画だった。
映画の世界だけが自分の世界の全てで、現実が見えないし見ようとしない。
フェイクをリアルに持ち出してチューニングしようとするのはすごく不毛な行為だと改めて認識でき…
ピクニックシネマで見た
確信のない未来になんの根拠もなく期待してひとを見下す主人公
空想にいつまでも浸ってばかりで鍛錬を積むことをしないクソガキ
こんなやつになりたくないよーと思った
愛しくもなん…
ローレンスがあまりにもうまくいかなくて泣く友だちが愛おしすぎて心の中で30回くらい抱きしめた
ハンカチを渡したら、畳んで返すと「手切れ」を連想するから縁が切れちゃうからって、
初めて知ったし、受け…
©2022 VHS Forever Inc.All Rights Reserved.