コンテイジョンの作品情報・感想・評価・動画配信

コンテイジョン2011年製作の映画)

Contagion

上映日:2011年11月12日

製作国:

上映時間:106分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 医療崩壊を防ぐためにWHOや政府が尽力する姿勢が描かれる
  • ウイルスの怖さや感染の拡大過程がリアルに描かれる
  • コロナを含めた新型ウイルスの恐ろしさを改めて感じる
  • 現実世界でもワクチンや薬が早くできることを祈る
  • 未知のウイルスによって人間社会がどのように変化していくのかがリアルに描かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コンテイジョン』に投稿された感想・評価

3.2
さすがソダーバーグ監督、パンデミック映画なのに全然下品じゃない。プロフェッショナルな視点でとらえたリアリティが魅力。
このレビューはネタバレを含みます

コロナ前に鑑賞してたけど、コロナ後2回目の鑑賞でイメージが変わる。
私も権力あったら周り優先してしまうんだろうなぁ🥲ジュードロウ人を引っかき回す役でこの役あんま好きじゃない笑
賞賛に値するのはワクチ…

>>続きを読む
なむ
3.5

コロナ前ってびっくり
実際はここまで暴動みたいなのが起きたりパニックになってなかった気がする。
ウイルスとか関係なくブタ触ったら手を洗いなさいよ。

マッドデイモンとジュードロウじゃん!絶対みよ!っ…

>>続きを読む
まるで予知夢
なんとなくグウィネスパルトローが若いなぁなんて思っていたら、まさかのコロナ以前
3.9
当時リアルタイムで観て感染症怖いと感じた記憶。コロナウイルスが感染拡大し改めてもう一度観た作品でした。
コロナ前に作られた映画なのにコロナ禍そのものを映画にしたような作品で驚かされた。

終わり方が少し雑なように感じた。視聴していてこれで終わり!?となったけれど、納得できる終わり方ではあった。
m
3.4

やっぱり生物兵器が1番の脅威なのではとか思ってましう。混乱や恐怖、飢え、人々の不安を煽り自ら破滅の道に向かわせる感じ、一瞬で壊滅するとかではなくじわじわと広がって行く感じも、想像したら恐ろしくてたま…

>>続きを読む
yuma
3.0


最後をもうちょっと丁寧にやって欲しかった。マリオン・コティヤールはあの村に戻ったんだろうけど、その後は?ローレンス・フィッシュバーンやマット・デイモンの娘は本当に大丈夫なの?

(2020/2/18)
えす
3.5
コロナを彷彿とさせる映画。自分や身内を優先して助かろうとする人間の欲が垣間見れて集中してみれた。コメントよんで後から気づいたけど新型コロナ流行るより前の作品で衝撃

あなたにおすすめの記事