リーマンショックについてのドキュメンタリー。面白くは無いものの、こういった恐慌は間隔を空けて繰り返し起こるので鑑賞。アメリカの政策が金融業界からの多額の献金とロビー活動によって、相当歪められていた様…
>>続きを読むマネーショートの内容は大体合ってそう
サブプライムローンのCDOが大きくなって破綻した
映画の後半はその原因は規制緩和で政府の人が金融業界の人ばかりで不正などをやってたり金融業界に都合の良いように制…
リーマン・ショック(2008年9月15日)に代表されるサブプライムローン危機の原因と内幕を描いたドキュメンタリー。
映像内で原因の一端として問題視される、金融エリートたちの倫理感の欠如や金融機関の制…
映画マネー・ショートを見た流れでこれも見たんだけど…。
CDOって言葉が出る以前に問題が山積みになっていて面白い…!
金融業界の人間が政府へ、任期を終えたらまた金融業界へ戻るって流れがとんでもなさ…
良く出来てると思うけど、あれほどのバブルとその崩壊による金融危機を起こしながら、結局10年も経たずにアメリカが世界一の経済力を維持してる訳で、失業した人や家を失った人なんかも、今は普通に楽しく暮らし…
>>続きを読む