テリファー 聖夜の悪夢のネタバレレビュー・内容・結末

『テリファー 聖夜の悪夢』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2と違ってこれに関しては大満足だった記憶がある。弟がちゃんと死ぬのとか、プレゼントを開けた子供が爆発するのとかこちらが求めていたグロが戻ってきた!みたいな感覚。ただ最後姉が生き残って終わった記憶があ…

>>続きを読む
あんまり内容覚えてないけど、エンドロール終わった後の満足感すごかった。
弟の殺され方が無惨すぎて夢オチかと思ったら、ガチなのがテリファー、、

テリさん、ジェスチャー、無言、相変わらず可愛い。可愛さがパワーアップしとる‼️

子供も容赦なく爆破するホラー?スプラッタ?作品って中々ない(初めてみた)ので、倫理観のなさに感激。今の時代に尖ってる…

>>続きを読む

前回よりもグロがパワーアップ!
血が大放出で血なまぐささを感じるレベル笑
相変わらず全く声を発さないけど、手話的な手の動きとか表情とかでアートザクラウンの感情がみえて笑っちゃうところが多かった笑

>>続きを読む

初っ端のシャイニングアートくんに笑いました。ここ好き🤭
もうアートくんがMr.ビーンにしか見えなくなってきた🤣
いつの間にかアートくんの登場を待ちわびている自分がいて、出てくると嬉しくなってました笑…

>>続きを読む
後半ちょっとビクトリア喋りすぎで萎えた
サンタアート可愛いーーーー!

やりすぎ人体破壊には大笑いするしかない。
痛いを通り越してるのでお祭り感覚(マヒしてる)。
2から気になるのはクラウンとシエナの話が微妙に噛み合っていない点。スプラッターとファンタジーはいまいち相性…

>>続きを読む

これは前後編であれば完成度めちゃめちゃいいと思う!悪魔の遊びの反面で、主人公やその家族などきちんと人間性も描かれていてコントラストがまさにアート君の白黒のようで、それを赤が染め上げる。今回は面白かっ…

>>続きを読む

前作と比べるとめっちゃ良いd(^_^o)
下顎かち割って無理やり口広くして太い管通してそこから食道にネズミ入れるのもはや殺人というより拷問に近くておもろかった
1のグロ描写の頂点って逆さ吊りからの体…

>>続きを読む
弟が知らない間にやられててしゅんてなった。前回からの生き残りだからせめて去り際みたかったよー。
そろそろアートの正体知りたいな。悪魔かなー?

あなたにおすすめの記事