テリファー 聖夜の悪夢のネタバレレビュー・内容・結末

『テリファー 聖夜の悪夢』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今まで見た映画の中で一番グロテスクでした。

もう大人子供動物関係なしです。
ちょっとやりすぎ、、、と思うほどです😅

映画館で視聴したのですが、途中退席をしている方もいらっしゃいました。食事前後、…

>>続きを読む

クリスマスにお正月と年末年始は,ご家族が集まる機会も多くなります.そんな一家団欒のテレビにBGVとして流すのに最適解なのが本作.これには異論を唱える方も少数と存じます.『クリスマスキャロル』なんても…

>>続きを読む

テリファー初めて見ました。
何というか、テリファーって殺しに躊躇ないところが良かったりしますね…。。
いつ肉体に刃が入るのか、いつ撃つのかとか分からない、耐えなきゃいけない時間がキツかったりするので…

>>続きを読む

今回もまた殺し方がグレードアップしてた、特に最後らへんのネズミのやつとサンタの液体窒素のやつが歴代1、2を争うくらいでグロい。そんでほんとに不謹慎だけどミアが殺された時スカッとした。2を見てるとき人…

>>続きを読む
凍らせてからの〜、、やばいね。


最初からテリファー節!!!!

これでもかぁー!!!!!
血の海に横たわることが何よりも幸せなのはテリファーだけでしょう。

クリスマスツリー爆笑です
⭐︎が顔!ナイスアイデア
キラキラリースもち…

>>続きを読む
グロさは安定
単純なスプラッターキル描写にネタ切れ感ある
ストーリーは前作に引き続き 女戦士が戦うやつ結局決着も着かないし「は?」で終わる

テリファーシリーズ3作目
前作からそうだけど
スプラッター要素だけじゃなく
女剣士との闘いも追加された
楽しいしグロいんだけど違う
それはちょっと…普通に殺人クラウンが
観たいのに…しかし今作も前…

>>続きを読む
アート・ザ・クラウンがジェイソンみたいにキャラクター化し最終的にホラーどころかファンタジーになっている。主人公が魔王を倒す勇者みたいに描かれたのも興醒めポイント。

アマプラレンタル。都合がどうしてもつかず劇場で見れなかった作品がついに見れて感激!
少し時間が空いてしまったので誰が誰だか思い出すのに時間がかかったのが反省。
部屋暗くして見たおかげで怖さ(グロさ)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事