劇場版のアニメを観た後で、実写版を鑑賞。中学時代に高木さんが転校してから、西片は地元の中学で体育の先生、高木さんは教育実習で西片の中学校で西片のクラスを受け持つというコテコテの設定。中学校時代の二人…
>>続きを読む大人になっても他人をからかうっていうのには個人的に抵抗があって。
なら観るなよって感じではあるのだがw
これは相手が西片だったから、というのが大前提なので。
高木さんは大好きな彼だからからかい続…
黒川くん出てるやん!と思ってみた映画。
幼少期役で少しだけやったけど、うむ。ほんと良い🥹みんな見たければ、1:53:40くらいから幼少期シーンダイジェストで詰め込まれてるからぜひ。。
からかい上手…
ドラマに引き続き映画も鑑賞
本当に純粋な愛の形で荒んだ心に沁みてきました
高木さんにとってからかうって好きの上の好きっていう表現で、なんとなく伝わっていたけど言葉にしたことで響くものがあって、からか…
🎒【映画『からかい上手の高木さん』】
永野芽郁が大人になった高木さんを好演✨
10年越しの再会と、変わらない“からかい”が胸を打つ――
離島の風景と共に描かれる、青春と恋の余韻。
ネタバレ感想書きま…
テレビで2人の中学生の時のドラマをやっていて、その後が気になって観た作品。
・西方役の黒川想矢くんは、本当に西片が存在しているんじゃないかと想うくらいの自然さと中学生らしいモゴモゴした感じとちょっと…
オリジナルストーリーなんだろうけど、ドラマ版を先に観た方が話がわかりやすいと思う。
僕はドラマ版も観ていたのだが、どちらかと言うとドラマ版の方が良かったかな。
25歳になってもあのピュアさ、手も繋い…
たまにこのくらい平凡な映画が見たくなるんだろうな。ただ二人が祭りに行って、生徒の話を聞いて、横に座って話して、、、高木さんが教育実習終わったらどこか行ってしまうんじゃないかって思うくらい儚くて、永野…
>>続きを読む©2024 映画『からかい上手の高木さん』製作委員会 ©山本崇一朗/小学館