今回は高校生キャラばかり出てきていた
コナンのストーリーの中でかなり動きがあった!
紅葉がギャグキャラになって暴走(?)してたのがから紅のときのイメージと違くて笑ってしまった
告白シーンよかった…
小ぶりな出来事とオールスターなキャラ登場でゴチャゴチャして結局尻すぼみで良く分からないまま終わる、という近年のコナン映画の安定の駄目パターンを踏襲している感じ。
最近のコナン映画はダイナミックな…
・前作の黒鉄の魚影のが好みだった、コナンシリーズ一気見して、好みや年ごとの浮き沈みも感じられるようになってきた
・キッドはカッコよかった、キッドの正体って2025年の今もこのくらいなのか、最後の工藤…
実際函館行ったから思うけど、作中の街並みの完成度めちゃくちゃ高い。ほぼ現実、でも逆になんでこんなにリアルを出したいんだ?って不思議な気持ちになった。あえてコナンで現実に寄せる意味がちょっとわかんなか…
>>続きを読む©2024 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会