リトル・エッラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『リトル・エッラ』に投稿された感想・評価

3.8

北欧感溢れてるハートフルムービー。

登場人物の優しさ、穏やかさ。
いろんなことに動じない許容の広さ。
日本人はこれは?あれは?と気になりそうなところが全てフラットに... それが良さ。

スティー…

>>続きを読む
こんなイタズラされたらバチくそキレ散らかすところスティーブは……いい人すぎんよ……ポークパンケーキ食べてみたい

エッラかわいい
ヤキモチ妬いちゃって
かわいいいたずら
おじさんのボーイフレンドもいい人だぁ
エッラの気持ちを考えると切なくて悲しくなるなぁ。でもその素直な気持ちがかわいいし
眼鏡の友達も(友達じゃ…

>>続きを読む

日照時間の短さに対比するような明るい綺麗な絵。いわゆる「おしゃれ映画」にする必要はない中での、内装の洗練されつつの生活感とか「スウェーデンってこんなとこかもしれない」と憧れをかきたてる。壁紙フィップ…

>>続きを読む
4.0

こどもの悪戯が、過ぎる という意見もあるけれど、可愛い映画だと思いました。

ただし、最強のカワイイ(!?)嫉妬映画。

短い北欧の夏に撮られた素敵な景色と共に、ちょっぴり男の子っぽいエッラちゃん

>>続きを読む
4.0

スウェーデン発の少女の成長物語。

人と仲良くするのが苦手なエッラにとってはおじさんのトミーだけが『永遠の親友』。

両親が旅行に行く間おじさんに預けられたエッラ。心はルンルンだったが、トミーの恋人…

>>続きを読む
oji
3.8

『ロスバンド』のクリスティアンロー作品

友達が唯一のトミーおじさんだけのエッラと、ある日トミー家にやって来た恋人候補のスティーブ。エッラは大好きなトミーを奪われないようにスティーブを追い払うことが…

>>続きを読む

個人的にはすごく良かったです。
スティーブを追い出そうと奮闘するエッラだけどことごとく裏目に出るのが可愛くておもしろい。
またそのスティーブがほんとにいい奴なところが観てるこっちの心を揺さぶってきて…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

「友達は人生の庭に咲く花」


「俺、子供ってあんま好きくない」
て思ってたけど


ガッツリ楽しんでもたので
やっぱり実は子供好きなのかもしんない

エッラの行動も
まぁそこまで拒否感は感じなかっ…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

けっ、ジャケのイメージ通りかわいいエッラと心優しいトミーとスティーブ+αによるただ優しい世界のお話じゃないか(好き)。

エッラ、大好きな人を奪われたくなくて意地悪して許されるのは純粋な子どものうち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事