弟は僕のヒーローの作品情報・感想・評価・動画配信

弟は僕のヒーロー2019年製作の映画)

Mio fratello rincorre i dinosauri/My Brother Chases Dinosaurs

上映日:2024年01月12日

製作国:

上映時間:102分

3.8

あらすじ

『弟は僕のヒーロー』に投稿された感想・評価

青春の1ページ。
恋が人生の中で重要になると周りが見えなくなる。
自分だけが特別な存在でいたかった。でも特別なのは弟。
彼の才能と愛嬌に心を鷲掴みにされました。 ユーモアと感動のバランスが良くて、

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

弟が生まれた時の両親の対応が、障害者手当が欲しいので、テストに落ちた方が良いみたいなリアクションだったのでそこが意味がわからなかった。

15歳の男の子が、恋をして、成長していく話。
弟は兄のことす…

>>続きを読む

良い映画でした。
愛情のある良い家族です。泣けましたね😢
弟が誕生してからポジティブに説明して特化と言うことではなく自然に多様性ということの意味を伝え、母親は、「ジョーは自分の世界を持ってるの」と子…

>>続きを読む
-
出産前検査をするか、かなり複雑な気持ちになった
私の友人に弟の存在を隠してた人と、兄の存在を隠さず話してくれた人もいたな
皆特別な子

主人公が弟の存在を隠すのは、よくあるんだなぁと思い 最近みた ライオンの隠れ家を思い出しました。 
あまり、暗くなく観れました。邦画はくらいと思います

弟は障害を持ってますが、明るく 前向きですご…

>>続きを読む
AI
4.0

うちは伯父が障碍のあるひとで、兄弟の人数を誤魔化したことがある、恥ずかしいと思って友達を家に呼べなかった、と父が言っていたことを思い出した。

ごりごりに思春期してる主人公と、いつでもニュートラルな…

>>続きを読む
mom
3.0

この映画を観て高校のときの親友を思い出した。
ずっと弟は1人だと聞いていたけど、実はもう1人弟がいて、障害があって離れて暮らしているとたまたま知ってしまった。
友達はその事について何も言わず、あたし…

>>続きを読む
Kumi
3.6
実際、対面すると難しい問題だよなぁと思う題材のため、この映画で学べた
3.5

主人公がやらかして、家族、友達から距離を置かれちゃって、、というよくあるハートフル映画の流れでした。

高校に入って、嘘を重ねて、悪めのメンツとつるみ始めて、そこから派生してめっちゃグレるのかと思っ…

>>続きを読む

3月21日は「世界ダウン症の日」。
子どもは常に好奇心に突き動かされている。健常者とそうで無い人も。

映画の中でジャックの嘘が招く事態が笑い事では済まないレベルなのだが、映画で描かれる大騒動はフィ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事