ROLLING STONE ブライアン・ジョーンズの生と死のネタバレレビュー・内容・結末

『ROLLING STONE ブライアン・ジョーンズの生と死』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半は人となり
快楽主義的で繊細で自己顕示欲強くて人をイラつかせるのうまくて被害妄想も強い。でも楽器の腕は一流。人間味あふれる彼こそこれぞ古き良きロックスター
キースが彼女に振られて慰めるとこはいい…

>>続きを読む

ブライアンがいた頃のThe Rolling Stonesが大好きな
私としては(ワッツさんも好きなんだけど🥁)
すごく観たかったドキュメンタリー🎸
日本では観れないのかなぁと思ってたら
しれっとU-…

>>続きを読む

ドラッグカルチャーが支配層に、そんなに脅威を感じさせていたのかと、今だとちょっと不思議な感じもするが…
彼が曲を書けなかった、というのがとても大きいと思った。もし曲を作れてたら、奏者としても、新しい…

>>続きを読む

このドキュメンターを観てまず思ったことは、なぜこれを制作したのか?1960年代の事件が今になって、見直されたり、興味を持たれるのはどんな場合だろう。それに、このドキュメンタリーが殺人ケースの証拠にな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品