私がストーンズを知ったのがいつだったのか?何故かまったく記憶に残っていない。。。
小学5年の時の担任の先生が「ビートルズ」が好きだったけど、ストーンズと言う名前は出てこなかったように思う。
じゃあ、…
ローリングストーンズは労働者階級出身のイメージが強かったが、映像のブライアンのは中流階級出身っぽい。
そんな音楽(とくにブルース)好きの普通の若者がロックスターとして成功するが、そこはほとんど描がか…
当時一世を風靡したロックスター達が
次々と27才で謎の死を遂げるという
不可解な出来事が続く中
その中でも1番か2番に名を挙げられるのが
元ローリングストーンズ の
ギター兼リーダー、ブライアン・ジ…
フランク以外全員クズみたいな世界で、最後はフランスもクズみたいになっちゃった。
ブライアン以外で良い人が1人でもいたらよかったのに、誰も良い人じゃなかった。
『BACK BEAT』という、5人目のビ…
このレビューはネタバレを含みます
この作品はフランクが犯人として描かれてます。
ブライアンが亡くなった1969年といえば、
ジュディ・ガーランドもそうだなぁってしんみりして
しまった😢本作で結構重要キャラのトム・キーロックも
命日…
幸せって退屈なんだ・・・
ブライアン・ジョーンズはこう言い、死んでしまった。
いや、殺されてしまった。
てっきり音楽映画だと思っていて、
当時のライヴの映像などを見られると勝手に期待してい…