HIDEO KOJIMA:CONNECTING WORLDSに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『HIDEO KOJIMA:CONNECTING WORLDS』に投稿された感想・評価

Chae

Chaeの感想・評価

4.0
小島監督はいつ老けるんだ
出演者豪華なんだが知識が乏しくて満足に楽しめなかった。でもゲーム制作者がこんな大きなドキュメンタリー作ってもらえるってなかなか凄いよなと感じた。
take

takeの感想・評価

3.8

#HIDEOKOJIMA : CONNECTING WORLDS 鑑賞!デスストは人生で1番大好きな作品。小島秀夫監督がどんな想いで作品を作ってたのか、メイキングを見れて本当に感動した。コメント寄せ…

>>続きを読む
pozanne

pozanneの感想・評価

3.0
小島監督が素晴らしいことは大前提で、出演者豪華すぎ。

デス・ストランディングはPVを、コジマプロダクションはBBCの他のドキュメンタリーで見ていたので何が見られるかなと思って見てみました。

小島さんがゲーム業界に入られたのが1986年と、昭和の終わり…

>>続きを読む
暇です

暇ですの感想・評価

4.0

僕はメタルギアとか小島監督のゲームをやったことがなかったけどこのドキュメンタリーは割と楽しめた!!!

彼が"監督"と呼ばれる理由を垣間見れた気がする!それぐらいゲームに対するこだわりとか自分の影響…

>>続きを読む

小島監督がどういう思いでゲーム作りをしているのかとかが知れて想像以上に惹き込まれた。自分の創り出したものが世に出回って形に残って多くの人に愛されるってどんな気分なんだろう。好きを仕事にできるって良い…

>>続きを読む

クリエイターに対するドキュメンタリーはどうしても客観性が失われるから、面白いからどうかを置いておいて、さらに小嶋監督自体はめちゃくちゃすごいということは置いておいて、映画としては納得できるものではな…

>>続きを読む
小島監督、よろしくお願いします!

あなたにおすすめの記事