スピルバーグ!の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
スターチャンネルEX
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
・
スターチャンネルEX
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
スピルバーグ!の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
スピルバーグ!
(
2017年
製作の映画)
Spielberg
製作国:
アメリカ
上映時間:147分
ジャンル:
ドキュメンタリー
3.7
あらすじ
監督
スーザン・レイシー
出演者
スティーヴン・スピルバーグ
クリスチャン・ベイル
ビル・バトラー
エリック・バナ
ドリュー・バリモア
ケイト・ブランシェット
ダニエル・クレイグ
トム・クルーズ
フランシス・フォード・コッポラ
ローラ・ダーン
レオナルド・ディカプリオ
リチャード・ドレイファス
J・J・エイブラムス
レイフ・ファインズ
ハリソン・フォード
ジェフ・ゴールドブラム
トム・ハンクス
ダスティン・ホフマン
ダニエル・デイ=ルイス
ジョージ・ルーカス
リーアム・ニーソン
ブライアン・デ・パルマ
マーティン・スコセッシ
ジョン・ウィリアムズ
ロバート・ゼメキス
もっと見る
「スピルバーグ!」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
Shiny太田慎一郎の感想・評価
2020/11/30 01:20
4.3
何ヶ月も前に英語字幕で観ました。
スピルバーグの過去と作品群を、ジョージ・ルーカスはじめ旧友のコメントと共に紹介する、そして彼の"職人的"作家性を知れる、映画ファン必見のドキュメンタリーでした。
知らないことも沢山あり、なかなか面白かったので、是非。
コメントする
0
みむさんの感想・評価
2020/09/22 19:57
3.5
スピルバーグのキャリア(「THE BFG」まで)を振り返りながら、生い立ち、家族エピソードを少々と、豪華キャストインタビューを交えた2時間越えの濃厚ドキュメンタリー。
こうやって振り返ってみると(未見の作品もあるが)いろんな映画撮ってるな~と、改めて。
これだけバラエティに富んだ作品出し続けてるけど、根本的なところは全部家族や子供の頃の経験からきてるのね。
あとユダヤ人であることも。
それぞれの作品の裏話的なものも面白いが、一番ツボだったのは、スピルバーグと仲良しのコッポラ、デ・パルマ、ルーカス、スコセッシがつるんでキャッキャしてる姿。女の子の話とかしてんだな、偉大な監督たちもそりゃ若い頃はそうだろう😆
あと、ダニエル・クレイグが「ミュンヘン」を語る箇所で「人生はジェームズ・ボンドの映画のようにはいかないよ(プッ)😆」とか言ってるの笑った。
コメントする
0
ブルーススターキラーの感想・評価
2020/04/02 00:02
4.2
[スピルバーグ!]はスティーブン·スピルバーグの少年時代から現代までのスピルバーグ監督のすべてを知ることができ、[JAWS]や[ジュラシック·パーク]などの映画を見返したくなるようなエピソードが沢山ある。そして、2時間を越える映画ではあるが、F·F·コッポラやJ·ウィリアムズ、G·ルーカス、M·スコセッシなどの著名人のインタビュー映像が[スピルバーグ]というドキュメンタリー映画を飽きることなく楽しませてくれる。[シンドラーのリスト]ではなぜ赤い服を着た少女はカラー描写なのか?なぜ、[激突!]のラストでは崖から落ちた車の残骸から火はでないのか?といった疑問が解決するドキュメンタリー映画である。
コメントする
0
ひろの感想・評価
2019/12/16 12:54
3.0
なかなか長いドキュメンタリー。
同年代に活躍してるお友達が豪華すぎる!
ケイトブランシェットが一瞬すぎない?他の役者はそこそこ尺あったのにw
スピルバーグの作品Filmarksだと59作あるらしいけど14〜5作しか見てないので全部見ようと思ったら大変だわ。
コメントする
0
MOVIEの感想・評価
2019/12/01 22:46
3.5
2019~154作品目
□物 語 ★★★★★ ★★
□配 役 ★★★★★ ★★
□演 出 ★★★★★ ★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・雰 囲 気 ☆☆☆☆☆ ☆☆
・エンディング ☆☆☆☆☆ ☆☆
□映 像 ★★★★★ ★★
□音 楽 ★★★★★ ★★
コメントする
0
柏エシディシの感想・評価
2019/07/26 13:29
3.0
HBO製作のドキュメンタリー。割とボリュームありますが、あっという間。
知ってるつもりで、やはりとんでもない才能。偉大すぎる足跡。
スピルバーグはハリウッドのスタジオシステムの最期の申し子であり、ある意味そのおくりびとのひとりであるということ。
そして、映画というエンターテイメントを世界最高峰の娯楽に押し上げ続けた偉大なる革新者である、ということ。
のおさらい。
また、彼の作品の本質が、たとえ比較的ダークなトーンの多い近年作品でさえも、常に人間の陽性の部分を楽観的にポジティブに捉え続けてる点にあるというのは周知の事だけれど、本人の口からも語られると納得出来るというか。
私たちが好意的に受け取りたい「アメリカ的な価値観の善性」をスピルバーグの作品に中に見出してきた様に思う。
そして、あれだけ若くして成功しながら、常に作家として成長していっているというとのがキャリアをこう俯瞰して見ると明らかになり、あらためてリスペクトも深まります。
次はどんな作品に挑戦するのか。
個人的には、「スピルバーグの目」ともいうべき名撮影監督ヤヌス・カミンスキーに関してはもっと掘り下げて語って欲しかったな。
コメントする
0
はなの感想・評価
2019/07/15 01:24
-
面白い
コッポラ、ルーカス、デ・パルマあたりの友達関係が豪華で憧れる…
一つ一つの作品に結構時間を割いてて、これはレディプレ前の映画だけど、これを観てレディプレが好きになったかも
まだまだ観てない名作がたくさんあるから、夏休みにスピルバーグ月間やろうと思いました。
コメントする
0
ミミックの感想・評価
2019/07/08 18:40
3.8
・スピルバーグの映画人生はそのままハリウッドの隆盛と重ねて見れる
・『アラビアのロレンス』が監督を目指すきっかけだったとは
・初期の作風は強者に追い詰められる弱者がどう生きるか
・ルーカス、コッポラ、デパルマ、スコセッシらと同時代を過ごし、互いの作品に助言したり恋ばなとかをしてたなんてどこの青春映画よ
・父子の関係や父性の不在が『E.T.』や『インディジョーンズ』の内容に影響していた
・「画面に映ることが全て」と言ったのが印象的
・子役に監督も一緒に楽しんで演出をつけるシーンが好き
・優れた作り手は意図せずとも自身の生い立ちや考えが作品に反映されるものなんだな
・監督に注目して作品を追いかける楽しさはこういうところにある
・ラストの"母に捧ぐ"にジーンと来た
コメントする
0
きざしの感想・評価
2019/07/02 21:09
5.0
スピルバーグ監督の映画人生を描いた作品。
映画ファンなら誰でも知ってる名前。
でも、映画ファンじゃない人も知ってる映画監督って一体どれだけいるんだろう…?
スピルバーグ監督は、
そんな稀有な、世にその名を残す存在なのです!
まず、この作品見てビックリしたこと、そーれは!
彼はスコセッシ監督や、
ブライアンデパルマ監督、
ジョージルーカス監督、
フランシスフォードコッポラ監督らと若い頃からのマブダチやってゆーこと…!!✨
スコセッシとデパルマとか全然作風ちゃうのに…😲!?
でも、お互いにマブダチとして自分の最新作を観てもらったり、
アドバイスしたりされたり!
まさか、かのルーカス監督の名作が
デパルマ監督のアドバイスで成功したとか!?
デパルマ監督のかの名作のワンシーンにスピルバーグ監督が関与してるとか…!?
彼らはいいライバルであり、
さいこーの友情で結ばれてたんですね💗
そして、スピルバーグ監督の作品には彼自身が体験した、
家族の喪失と再生がいつも描かれていたとは…
だから、どんな作品を作っても私達の心を打つのですね!✨
最近になって、やっと気づいたんです。
どんなすごい才能の持ち主でも、
自分の体験したことを元にしか描けないんだって。
それも、その人にとって重大な傷となる体験ほど、
その作品はより素晴らしい作品になるのだって事を…
きっと、映画だけでなく音楽や小説やマンガだって…
背景は違えども、本質はきっとそうなんだね。
特に男性の方ほど正直だなぁって。笑
スピルバーグ監督が子供の頃から憧れていた普通の家族。
誰も欠けていない家族。
一度は失い、また取り戻す家族。
彼の描く主人公たちはスピルバーグ監督の分身だったんだね!
そして、観る人を惹き付ける力。
私、正直いうとスピルバーグ監督のシリアスなやつって、
いつも途中で眠くなって最後まで見れたことないんだ…笑
でも、これを観て、
スピルバーグ監督のシンドラーのリストやプライベートライアンへの情熱を知ることが出来て、すごく観たくなったよ!
スピルバーグ自身がユダヤ人である事の意味、
かつてはいじめられ否定していた自分を、
受け入れる事が出来た彼の作品を今一度、
もっと違う視点で観ることができたらきっと楽しめる!
そしてあなたは、どんなスピルバーグが好きですか?
いつも私達に夢を与え続けた、
そしてこれからも作り続けるスピルバーグに心からの拍手を…👏
コメントする
28
rintaro113の感想・評価
2019/06/08 17:07
-
あれもこれも、スピルバーグの個人的な体験や記憶が作品とともにあったんだなあ。
そういうことがみんなに共感される世界にできるのが何かを作ることの良さだよね。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/08/18 23:00現在
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
9.2
レンタル
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
8.19
上映
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
デ・パルマ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ヒッチコック/トリュフォー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
コーマン帝国
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
MIFUNE:THE LAST SAMURAI
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ロバート・アルトマン ハリウッドに最も嫌われ、そして愛された男
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
映画と恋とウディ・アレン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
クリント・イーストウッドが語る ワーナー映画の歴史
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
映画監督:スタンリー・キューブリック
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
スタンリー・キューブリック ライフ・イン・ピクチャーズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
フリードキン・アンカット
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ディス・イズ・オーソン・ウェルズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
映像の魔術師 オーソン・ウェルズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
I AM アルフレッド・ヒッチコック
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
クリント・イーストウッド アウト・オブ・シャドー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
クリント・イーストウッドの真実
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ピクサー・ストーリー〜スタジオの軌跡
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
プレチケ
2022/08/19(金) 〜 08/25(木)
『 湯を沸かすほどの熱い愛』プレチケレイトショー
渋谷
2022/08/24(水) 〜 08/30(火)
東京・名古屋『シティ・オブ・ゴッド』フィルム上映!
目黒・名古屋
開催決定
なんば
2022/08/24(水) 開催
大阪【DIZ セレクト】『アメリ』プレチケ上映
会場:なんばパークスシネマ
販売中のプレチケをもっと見る