三船敏郎の作品をたくさん見たくなった🥳
本当に侍を体現したような方だったんだな〜
天才肌のように見えて謙虚かつ努力、周りに気配りできるってすごすぎる🙇🏻♀️
日本を貶めるようなハリウッド作品に…
唐突ですが、しばらく入院することになってしまいました😔映画を観る時間は増えそうなのですが、レビューを書く環境はかなり貧弱なので、しばらくは簡単なレビューにとどめたいと思います。
さて本作ですが、ア…
/
三船さんは海みたいな人🌊
\
そして、我慢の人。ストイックで勉強家で。でも酒癖が悪い…と。アマプラ8月で配信が終わるので駆け込みで鑑賞しました!
三船さんも苦労の人やったんやなぁ…特に晩年の…
キセキの出会いって本当にあると思う! ジョンとポール。黒澤と三船。たった一人のマネージャーやプロデューサーとアーティスト。脚本家と監督など。人生でそれを一度経験してしまったのなら、二度目はないのだろ…
>>続きを読む日本が世界に誇る名優:三船敏郎に迫るドキュメンタリー映画(2016年製作)。
まず冒頭では1920年代頃、日本の映画撮影の始まりとして、侍映画の映像がいくつか使用されていてとても興味をそそられまし…
旦那が三船敏郎好きなんですよね。
なので一緒に♪
観ろ観ろと、色々な作品を教えてもらってるんですが、まだ一本も観たことがない😅
こんな世界に誇る俳優さんだって知らなかった。配信見つけたら観てみよ…
三船敏郎さんの出演作は数作しか見ていないので(「羅生門」「七人の侍」「天国と地獄」「赤ひげ」)、本当はせめて「用心棒」を観てからこのようなドキュメンタリーを観たいと思ったけど、観てしまった。
配信終…
三船敏郎について、全く知らず。
そして、黒澤明についても知らず。
映画ファンとして、いかがなもんか…
彼らの世界へ与えた日本映画の存在感。
嬉しく思うし、こだわりに触れたい。
そして、やっぱりす…
『羅生門』やべえよな。
酒と車を同時に愛する男!笑
八千草薫大好き。
誇り高く、無私無欲、癖があり、危険な匂いを漂わせる侍。
立ちションエンド。
スピルバーグとスコセッシのインタビューも良かったけ…
Ⓒ‟MIFUNE:THE LAST SAMURAI”Film Partners ⒸTOHO CO.,LTD.