キングダム 大将軍の帰還に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キングダム 大将軍の帰還』に投稿された感想・評価

映像作品としては邦画でも群を抜いているが、実際の戦争を意識して観ると、余りにもツッコミどころが多すぎる。
だ
3.8
やっぱりめっちゃ丁寧に描いてるよね、キングダム。
山崎賢人がよすぎるし岡山天音くんもすき。

この先もずっと続いてほしい。
合従軍のところの映画化を楽しみにしてます!
4.0

友人に勧められて、4作イッキ見。
明らかに、4作目のスケールがずば抜けている。
王毅将軍の覚悟に胸がアツくなる。
コミックやアニメを知らなくても楽しめる作品。


Recommended by a …

>>続きを読む
3.5

大画面で見たかったと思えるほど大勢の人間が群れをなして動くシーン、最強の個と個のバトルに迫力があった。漫画的なアクションだが、ギリギリ現実に足をつけた、超能力バトルにまではいかない強さが心地よい。王…

>>続きを読む
5
3.8
どこ切り取っても熱い男たちだぜ

タイトル出てから少し遅れてサブタイトルが出てきたとき、鳥肌立ちました、、
4.0

《その戦いの中で、王騎はー。》

映画館での鑑賞を逃し、アマプラでの配信も期待出来ず、久しぶりにTSUTAYAに行くことになって、その日の午後に妹と鑑賞。

久しぶりに見た王騎は、やっぱりすごく、

>>続きを読む

面白かった!
というか面白いに決まってる。

だって原作の漫画が面白いところだもの。

この部分は名シーンすぎる。

王騎将軍の最期のシーンは間違いない。

またキョウカイ・キョウ・ヨウタンワ・カイ…

>>続きを読む
3.5
漫画もアニメも映画も見たことないのにいきなりコレ見てもた(笑)おもろいけど当たり前に内容があんま理解できなかった
clapo
3.8
絶対的代将軍王騎の帰還。
王騎と膠の関係性も良かったし、魂の傷をもってしてでも勝てない虚しさが表現されていた。周りの動きや、今後の動きを考えると王騎の偉大さがよくわかる。
そういう帰還だったのか…。小栗旬の不気味な感じがすごかったし、大沢たかおと吉川晃司の一騎討ちが迫力すごくて、山崎賢人の存在感がシリーズ通じて1番薄かったのが残念。この先も気になる。

あなたにおすすめの記事