何か作業しながら流し見、聞き流しするなら楽しめるけど、腰を据えてちゃんと観るとあんまり楽しめなくなる不思議な映画
贅沢にお金をかけて作った懐かしい雰囲気のゆるいコントという感じだった
前評判ほど酷い…
中身が何も無い、という印象でした。
お金かけてあらすじを映像化したみたいな…。
スオミは実はとんでもない女性で、の後が何も無い…。完璧に見える奥様が実は系だとドラマ「僕のヤバイ妻」、長澤まさみ七変…
内容は悪くないと思うんだけど、なんだかチープ。
三谷幸喜作品は好きなだけに残念。
長澤まさみは好きだし可愛いと思ったけど、この作品の中では、宮澤エマが1番良かったと思う。
脇役なのに存在感ある…
好みがはっきりと分かれる映画。
私は結構好みで、シュールで、
何これʅ(◞‿◟)ʃ、なエンディングも受け入れられる笑
ちなみに一緒に観た人は星0って言ってた。
長澤まさみだから成り立ってるのは間違い…
ぜんぜん面白くない。
スオミが犯人なのははじめからわかるし、三谷幸喜が笑わせにきてるらしいところもひとつも笑えない。しかもその空気が押し付けがましい。キャラを変えて話すのもマブダチの女友達も滑ってい…
著名な詩人、寒川しずおの妻スオミが行方不明になり、豪邸を訪れた刑事。やがて、現夫と4人の元夫たちが、誰が1番愛されたかを競い合い始めるって話。
なんかずっとなんの流れもないつまんない舞台劇を見…
んー、なんか初めから最後まで結局スオミがどうしたかったのか全然分からなかった。
ただひたすらに長澤まさみの美貌と魅力、演技力を見るためだけの映画と思えば、長澤まさみファンにとっては最高の作品ではな…
©2024「スオミの話をしよう」製作委員会