長澤まさみの七変化を楽しむ映画。
それだけ。
ひとつひとつの結婚を掘り下げて、ストーリーがあれば感慨深い作品になるかもだが、薄っぺらで、観ていてスオミに惚れこめるエピソードもなく、間抜け男たちの面白…
予告が一番面白かった。
結末までだいたい想像できてしまうが、「なぜ」の部分を知りたくて最後まで見た。
舞台向きの設定・脚本だが、着替えやメイクを考えると難しいのかな。
夫と元夫たちが人としてダメ…
このレビューはネタバレを含みます
何をどう楽しめば良いのか分からず...
役者たちのコメディしてます感の演技がどうにも。舞台だと良くても映像だと鼻につく。
最後のミュージカルもどきシーンはバカバカしくて面白い、ではなく、バカバカしく…
2025/07/20(日)WOWOWプライムにて鑑賞。通算1322本目。
三谷幸喜の脚本で面白かったのは12人の優しい日本人だけだった。監督業には向いて無いと思う。まぁラヂオの時間がヒットしたから…
ん?どういうことですか?
長澤まさみさんの七変化は可愛いですけどそれだけでした。
三谷さん、ウディアレン作品みたいなのを作りたいんでしょうか。スクリューボールコメディにしても全然スクリューしてない…
突然失踪した女性と、彼女について語り出す5人の男たちを描いたミステリーコメディ。
長澤まさみ、西島秀俊、松坂桃李、瀬戸康史、遠藤憲一 、小林隆、坂東彌十郎、戸塚純貴、宮澤エマほか。
本作の良さが…
三谷幸喜監督の映画を初めて観ました。30年以上前にテレビを観ていたころは、「古畑任三郎」や「王様のレストラン」なんかのドラマを面白いと思っていました。その作風にあまり変化はないようですが、この物語…
>>続きを読む©2024「スオミの話をしよう」製作委員会