冒頭からすべり気味で乗れなかったが、のんさんと滝藤賢一さんの息が合いだしてからは自然と劇中へと導かれた。
カリスマ書店員(橋本愛さん!)、東十条の家族など楽しめる要素も多い。
文壇をのし上がってゆ…
昭和の時代設定だけど、主人公のようなガッツは今の時代こそ大事かもしれない。
同時に、ひとつのことにこんなになりふり構わず打ち込む主人公が羨ましいとも思った。
最初は主人公の喋りの勢い(ハキハキ)が…
滅茶苦茶コメディ映画で結構好きな作品だった
演技がちょっと過剰であるから嫌いな人はいるだろうとは思ったけど私はこの過剰な感じじたいはこの作品にあってると思ったし
普通にのんが可愛いなって思った
新…
怒って毒づくのん、芝居をするしおらしいのん、ボサボサのん、キラキラお目目ののん、着物のん、Gメンのんと各種のんを取り揃えております
私を女性、先輩を男性に置き換えてみるとしっくりくるとこも…
のんだ…
(C)2012柚木麻子/新潮社 (C)2024「私にふさわしいホテル」製作委員会