12人の優しい日本人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 三谷幸喜の脚本が素晴らしい
  • 個性的な12人の陪審員たちが面白い
  • 議論によって意見が変わる様子が興味深い
  • トヨエツ演じる陪審員がかっこいい
  • 会話だけで退屈しない日本語の素晴らしさを再認識できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『12人の優しい日本人』に投稿された感想・評価

「十二人の怒れる男」の三谷幸喜オマージュ映画あるなんて知らなかった、めちゃくちゃおもしろい
しぃ
4.4

    ”人間って面白い”

この作品は好きな芸人さんがオススメしてた
から観てみた
たしかに面白い!!

”裁判員裁判”を題材とした物語
見ず知らずの人間がある日突然同じ場所に集まり、ある事件につ…

>>続きを読む
傾眠
3.7
このレビューはネタバレを含みます
途中からウザくなってくるけど、豊川悦司が主張し始めてからまた面白くなる
piro
3.6
ずっと話し合いをするのに、人の考えの変化をうまく描いていて面白かった。意地になる人、拗ねる人、流されやすい人などいろんな人間がいて面白い。
ウナ
3.8
会話だけで2時間続けられるのはスゴイ。
映画としてはもう少し演出した方がより楽しめたと思う。
ごり
4.0
登場人物12人、それぞれ個性があって観ていて楽しい。
議論もいろんな方面で揺さぶられて、ワクワクした。

大きい派手さやカタルシスはなかった。
mtzw
2.6
ドラマ、コメディ
殺人事件、裁判、陪審員、美人、無罪、ドタバタ

アメリカ法廷映画 「12人の怒れる男」のオマージュ

①2025.9
ゆう
3.8

最初こそだらだら長い雑談が退屈に感じてしまうが、後半にかけて少しずつ面白くなっていく。
劇でやっていた作品を映画にしたもので、三谷幸喜らしい作品だった。
元ネタはより簡潔で面白いらしいので、あわせて…

>>続きを読む
3.1
オマージュ元との違いとか終盤とか面白い部分もあるけど前半がしんどい 

腹立つキャラ多いしそもそも芝居とかキャラが全体的にクサい トヨエツが急に積極的になるのも謎
思春
4.2
最初はボケーっと見ていたが、途中から一気に引き込まれた。
いますよねあーいう日本人。

あなたにおすすめの記事