音楽の好みと社会からの疎外で結びついた3人の男女の友情、そしてその崩壊。セットではないロケーション(主に室内)撮影ゆえの画面の狭さ、息苦しさ。狭さを逆に活用した、見せるべきものだけを見せる、有用に限…
>>続きを読むLOWPOPLTD.と青木くん目当てで観た
正直内容はパッとしないけどやり場のない苦い想いや孤独感が凝縮されていて、質感や温度感がとても好きだった
何歳になってもこういう出会いに憧れる
Angelや…
張り詰めた空気、不感症な心と体。廃墟ビルの屋上に集合する孤独を抱えた三人に、初めて『リリィ・シュシュのすべて』を観た日の感覚や、岡崎京子の『リバーズ・エッジ』の景色が重なる。10代の脆さと初期衝動の…
>>続きを読む観てしまうのがもったいなくて、ずっと自分の中で取っておいた作品。
三人が抱える痛みがひしひしと伝わってきた。ただ若者の群像劇として捉えるのは軽薄だと思わせる、それほど人間としての重い現実を映し出した…
心の中の不安定な自分を抱きしめてくれる大切な映画
越後はる香さん演じるサキが劇中で読んでいる『泥流地帯』も読んでみたら、これまた良い、、サキが読んでたってことにも泣いたし、本自体素晴らしかった
…