やはりラストの展開、座ろうとした椅子を引かれたような感覚になった。
それでも体が発見されていないだけに、希望も残されたちょうど良い塩梅の脚本に唸った。
アクアとかなの関係性が釈然としないまま終わっ…
前半はアイが殺されるまでの話。いやいやドラマで観たがなソレ。ばかりで、贅肉に感じた。
アイが殺されるまでの話が物語として重要なのはわかる。わかるが、途中の新生B小町がどうこうって話とか復讐までの道程…
単なるドラマの続編ではなく、原作通りの前世はじまりから、大人アクアに続く流れに引き込まれ、映画ならではの世界観にすんなり溶け込めたのはよかったとして、残りのエピソードをこなすにはやはり尺が足りなかっ…
>>続きを読む原作漫画全16巻。この量を1本の映画で描くのは、どだい無理というもの。
そこで映画では、大胆に原作を解体、再構成して、序盤と最終章のみを描いた。
それはある意味成功だといえる。原作のエッセンスはその…
原作のラストと比べると、少しマイルドに終わった感じですね‥…。
しかし、出来ればアクアが死ぬ展開は改変して欲しかったですし、ある程度細かく描いて欲しかったのが本音ですね‥。
個人的には、実写版ではハ…
物語は設定ではなくキャラクター。
この作品の1番の問題点は
最大の敵キャラの「カミキヒカル」の心情の揺れが全くないこと
「カミキ」は【悪のカリスマ】的存在。
鬼滅の刃の無惨、BLEACHの藍染惣…
推しの子!Amazon primeで実写化プロジェクトを知った時は!?
凄いな!?😆と思いました!
期待して待ちます!👍
あのちゃんのMEMちょが原作!そしてアニメーションの作品とまるっきり同…
要所要所は面白いけど駆け足すぎて無理やりまとめた感が強い。そもそも前半がダイジェストとは思わなくて直前にドラマ全部見た後ではリピート配信見てるみたいで萎える
また配役の良し悪しの差も大きくアイ、有馬…
アニメしか見てなくて完結はしてなかったから、完結するってどんな結末なんだろうと思ってたけど、すごく良かった!!!ニノ以外のキャスト誰出るか知らなくて、ニノの役柄も分からないまま行ったけど、どのキャス…
>>続きを読む©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・東映 ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会