ランド・オブ・バッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ランド・オブ・バッド』に投稿された感想・評価

Hiroki
3.8

緊迫感エグい。

新米目線だからHALO降下とか普通に怖いよな…そこでいけるの普通に凄いぞとか応援したくなる。

ティア1の頼もしさとかっこよさ。

覚悟と責任感で満ちたラッセル・クロウの目がやばか…

>>続きを読む
極秘任務中、経験のない主人公の頼りは無人機の向こう。緊張感を楽しむには逸品。
Fumi
3.5

現地で命がけの攻防をするチームと、アメリカ本土の軍部のチームがあって、交互に舞台が切り替わる展開。
もちろんエンタメとしての見どころは、主人公がピンチをかいくぐりながら脱出できるか、というところなん…

>>続きを読む

映画の「暴力を滅法に面白く見せつつも観客が本気にならないようブレーキを少しは踏む」際の匙加減は時代によって変わる。
その点でこの作品は、今のアメリカの「面白さとブレーキ」の匙加減の絶妙さを見せくれて…

>>続きを読む

緩急のつけ方がすごい。
現場を知らないと平和ボケでいられるんだろうし、ただ平和ボケが悪いとも思わない。人生で経験せずにいられるならそれが1番だから。
でも、世界にはこういう現実もあるわけで、ここに立…

>>続きを読む

本作の特徴は異常な緩急だ。敵陣のど真ん中にいる兵士と、遠くラスベガスの基地から無人機を操作するオペレーター。二つの場所を交互に映し出すことで生じる映画のテンションの乱高下が、特にクライマックスのとて…

>>続きを読む
3.9
終始緊張感があって良かったし、いろんな人の目線で話が進行していくのが面白かった!
4.0

2025(164)
これは面白い!
『エネミー・ライン』をより硬派にして、令和版にアップグレードした感じ。
後方支援するラッセル・クロウは、キャリアは長いけど周囲から除け者扱いされてる堅物って感じが…

>>続きを読む

爆発シーンがめちゃくちゃリアルで、ちゃんと吹っ飛んでる、すごい
最後の緊迫感はぜひみんなに観て味わってほしい
誰かの日常と戦闘が現実に起こってると改めて考えさせられた

「On me」「On you…

>>続きを読む

かなり硬派なつくりで序盤はこれで最後まで行けるのかと心配になったが物語が進むにつれて引き込まれていく。
終盤にかけての盛り上がりは申し分なし。
容赦ない描写でどう乗り切るんだろうと思いながら見れるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事