エネミー・ラインの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 緊迫感ある戦闘シーンが見どころ
  • 主人公たちの葛藤や困難を乗り越える姿勢が感動的
  • ジーン・ハックマンやオーウェン・ウィルソンの演技が良い
  • 手に汗握る逃走劇がスリリング
  • 実際の兵器を使った迫力ある映像が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エネミー・ライン』に投稿された感想・評価

物語が面白いのはもちろん、主役のバーネット大尉を演じたオーウェン・ウィルソンがいかに身体を張った演技をしたか知ると、本当に頭が下がります🫡

・本物の地雷を飛び越えて走る
・肩を脱臼したまま殴り合い…

>>続きを読む
Rii

Riiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

これまたありがちな米軍万歳、な作品なので、特にどうとかもなく…強いていえばオーエン・ウィルソンが初々しいというイメージが印象に残る、くらい⁇ 最近のイメージとかなり別人なくらいなこの頃。地雷こわい。…

>>続きを読む
主人公だけ弾当たらなすぎだろ!ほんで敵は撃たれて死にすぎね!と思ったら実話だった、だいぶ脚色されとんか?狙ってくる青ジャージの敵、ワッキーに似てる。
IronMan

IronManの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2023年 177本目
11月 2本

敵地に迷い込んだ1人の兵士と、敵との追いかけっこ。
敵兵の服着て絶体絶命の危機を乗り越えるのは賢い。

ドラマのロキで好きになった若きオーウェン・ウィルソンを観たくて再鑑賞。

うーんやはりただ逃げるだけの話だから特に何も起きない。その場にいる無関係な虐殺される一般人や子供が黙ってオモチャを触るシーン…

>>続きを読む

※ネタバレ※
淡々とした戦争描写のリアリティ
スナイパー・サーシャ(ずっとジャージで真冬の山中でも大活躍)の寡黙で仕事熱心、つまり殺し屋根性がカッコ良い。
セルビア人?傭兵で、捕虜収容所でイレズミ入…

>>続きを読む
KOSA

KOSAの感想・評価

3.5
セルビア精鋭部隊vsアメリカ海軍兵士1人。
セルビア軍射撃外しすぎ。
Smiley0808

Smiley0808の感想・評価

3.7

スーパーホーネットに乗った主役が地対空ミサイルの迎撃から逃げるシーンで序盤からハラハラドキドキ。

それからも孤独に逃げるバーネット大尉と狙撃銃を担ぎ執拗に追ってくるジャージことサシャ。何で戦場でジ…

>>続きを読む
マイクD

マイクDの感想・評価

3.3

迎撃された戦闘機から脱出し、逃走劇を描いた作品。敵から一人で逃走する様は見ていて緊迫感あり。あの地雷のシーンは迫力ありました。オーウェン・ウィルソンはロン毛もいいけど短髪も似合うね。上官役のジーン・…

>>続きを読む
うちみ

うちみの感想・評価

3.9

紛争が終わったボスニアで、平和維持の活動を行うアメリカ海軍。その戦闘機パイロットが、偵察・撮影飛行中にミサイル攻撃を受けて不時着。彼は単身、敵地のど真ん中で、機転を利かせて脱出をはかります。実は戦闘…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事