初めは娘思いの良きパパと、パパに甘える娘のやり取りが可愛らしいのだが,前評判からパパ役ジョシュ・ハーネットが犯人と知りながらみているため、いつ犯人ぽくなるのかな、と期待して見ていたら呆気なく初めの方…
>>続きを読むうーーー!シャマランが好きだから、多少都合の良いストーリー展開もニコニコして見てしまうー!!!!
シャマランの作品に出てくる「変な人たち」の変さが好きなんだよー。
絵的にショッキングな場面をほとんど…
んなことあるかーい!☝️💦
なことがずっと続く
これが真骨頂…?うせやん
まだOLDのほうがマシ
と思ったらこれ原作ないもんな
ご都合主義すぎて苦笑い映画
無駄に長いシャマラン親族の歌シーン。
ブ…
【ツッ込む勿れ。ゆるゆるシャマラン】
ジョシュ・ハートネットの後ろのアリーナ席に当たった人がいちばんの災難やろ。
あと最後の目潰しSWAT隊員。
“ゆるゆるシャマラン” 作品は、言いたいこと色々…
世界的歌姫のライブに愛娘をつれてきた優しいパパは実は殺人鬼──ファンタジー&ドンデン返しの印象が今も強いシャマラン監督だが、本作では超自然要素を排除、謎めいた殺人鬼視点で空間(会場)・行動(警備導線…
>>続きを読む通底するテーマが人間賛歌であることが多いシャマなので、今回は自分の娘も起用しつつ父娘愛ビンビンかと思ったら意外とそこまで真っ直ぐではなかったです。
なんかいつものシャマっぽくないなと感じたのは、「恐…
©2024 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED