このレビューはネタバレを含みます
2027.7.27 148本目
ホラー短編集。 観られないのかなと思ってたけど、この地方で上映してくれて良かった。 シネマスコーレありがたい。
どのエピソードも良かった。 それぞれ画力すごい。
特…
大満足!!!!!
犬
→普通に想像通り。主人公の服が可愛い
Rat Tat Tat
→同調圧力と出産。婆がわからんかった
洗浄
→1番好き。みんなトチ狂った演技がよかった。シャワーがぶ飲みが怖…
このレビューはネタバレを含みます
2025/06/29鑑賞。
ホラーオムニバス。
どの作品も映画としてちゃんとしていて
インディー映画感がなかった。
脅かす怖さとかではなくホラーを通して何を伝えるかという部分がちゃんとしている作品…
全て良い
王道サイコホラーの1本目
タイトルすら読ませない挑戦的な2本目
不気味で神聖な日本らしいホラーの3本目
圧倒的センスの4本目
特に4本目VOIDは凄い。
冒頭の「何か空が近い」というセリ…
前々から深夜のみに現れるホラー映画自販機だったり、更にその前は代表の林健太郎氏によるショートホラー紹介だったり、面白い企画やショートホラーチョイスのセンスから注目してたNothing New製作のシ…
>>続きを読む不気味でありながらも美しいホラー映画。
周囲から抑圧され、そこに対する向き合い方や捉え方を描いた4つの作品。特に洗浄以外は家族からも理解を得られないところに救いのなさを感じた。
-犬
最初に出て…
短編だけどどれも満足度高めな作品ばかり
『犬』
個人的にはスカッとジャパン的要素もあって面白く見た。
全体を通して依存がテーマだと感じる
主人公だけでなく、親も夫も、誰かに依存していなければ立って…