新幹線大爆破のネタバレレビュー・内容・結末

『新幹線大爆破』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1975年版を見てから視聴してよかった。前作と同じものではなく、50年の時を越えて、続編が作られたということのようですね。すごいや、やろう!って言った人。

草彅さんの滑舌が年々悪くなっている様に感…

>>続きを読む


Netflixならではのスケール感。いちばんの感動は誰もいのちを落とさなかったこと。
洋画にありがちな設定だけど日本が舞台だと途端にわく臨場感で前半はかなり緊張した~。後半の人間ドラマは誰にも感情…

>>続きを読む

仕事の人たちはそれなりにリアルだけど、乗客が嘘くさい。シン・ゴジラ的なものを期待して観たけど全く別物だった。1975年の方を観ていたので、新幹線がすれ違うシーンや並走して物資を渡すシーンが同じで驚き…

>>続きを読む
のんもっと出せ
トラブルメーカーが付き物だな
ストーリーは面白かったけど、草彅くんがちょっと…。犯人の首絞めるシーンとか、締めてるのか締めようとして締めないように葛藤してるのか、よくわからなかった。
犯人が学生だったので拍子抜けした。
現実的じゃないと思った。
キャストも微妙な感じ。
総理補佐官炸裂

犯人の動機とか、取り巻く人のストーリーとかはそんなに深くもなく…


つよぽんが犯人だと思って見てたから、
途中でそっちかーーってなったし、
だったらピエール瀧にサイコ感ほしかったなぁ…とも思ったり…

>>続きを読む
新青森から鹿児島中央まで繋げる、どいうところで不謹慎だけどワクワクしてしまった。

一線を越えられる、越えてしまうことのできる人間の顔。









青森行きたくなった。行く。

あなたにおすすめの記事