35年目のラブレターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

5.0

号泣😭
幼い頃に学校まで片道3時間もかかり貧しさなどで小学校に行けなかった実在の人物、西畑保を鶴はが好演。出来過ぎの奥様の皎子(きょうこ)さんに原田知世。若い頃の西畑保さんを重岡大毅、皎子さんを上白…

>>続きを読む
かなり人生映画かも泣いた

これが実話なのこの世も捨てたもんじゃないな

自分も大切な人にたくさん手紙を書こうとおもった 手紙って本当に宝物だ
実際の話が元となっている作品。

自分をこんなにも愛してくれるひとと出会えて、自分も愛せたら、なんて幸せなんだろうと心温まった。
nao
4.2
手紙いっぱい書こう
メチャメチャ泣いた

今となっては不自然な話かもしれないが時代の良さを伝える、本当にいい話
タコピーの原罪を観た後でこちらもおすすめと出てきて言われるがままに見た。
ドデカ愛の話だった。タコピーの関連でこれ出してくるNetflixさん情緒不安定すぎ。
san
3.7
何気なく見てるつもりで流したのに、、くっ、、
鶴瓶さんがいい味だしすぎ
5.0
めっちゃ泣いた

鶴瓶がラブレター書くなんて可愛いなぁと思ってみたけどほんまにめっちゃ泣いた
夫婦にしては鶴瓶がおじいちゃんに見えるけど素晴らしい夫婦でした
4.0
安定よかった、、
3.8
普段こういう話は見ないけど、ノンフィクションという点で最後はどうなるか分かった上で観たらとても良かった

あなたにおすすめの記事