純愛好きだからさ。女が横浜流星に行ったの普通にむしゃくしゃした。あと吉沢亮もマジでしょうがないけどさむしゃくしゃした。なんかずっと胸が苦しかったし、あの暗い感じからのラストが分かんないけど演出とか含…
>>続きを読む評判が良く奥寺佐渡子さん脚本ということで視聴。
2回の曽根崎心中の使い方が非常に上手く、特に2回目の長い間で完全に引き込まれて固唾を飲んでいた。
個人的にこう言う芸術系は何の知識もない僕のような…
自分用記録
重すぎると覚悟しすぎて言ったので、意外と余韻なし
歌舞伎を知らないので、歌舞伎の良し悪しがわからない
1番印象に残ってるのは、意外と最初のシーンで黒川くんとエマさんと長瀬さん。、
少…
凄く良かった。できればもっと丁寧に描いて欲しい、大事にして欲しいところはあったけど。自分と重なる部分で切なくなったり…3時間があっという間だった。
ただ、国宝になる前に終わりにしても良かったのではと…
今更語る事も無いが…
3時間は長いと思ったが男二人の大河物語として見たらまぁ納得ではある。
2回目の曾根崎心中の仕掛けが見事。糖尿病で腐りつつ足をそうフューチューさせるとはお見事。
後は喜久雄が旅…
吉沢亮と横浜流星の演技が素晴らしかった!
特に最後の吉沢亮の演技が最高だったし人間国宝にもなった訳だが、そこに至るまでに犠牲になった人(主に女性や子ども)のことを思うとただ賞賛だけしていいのかわから…
演技力が凄まじい。
一人一人の執念というか覚悟みたいなものに圧倒された。格好よかった。
吉沢亮がもちろん主演として素晴らしかったんだけど
横浜流星の…最期のシーンが一番忘れられない…
あんな演技し…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会