書かれた顔 4Kレストア版の作品情報・感想・評価

書かれた顔 4Kレストア版1995年製作の映画)

上映日:2023年03月11日

製作国:

上映時間:94分

4.1

『書かれた顔 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

Yuki
5.0
完成された虚構を作り上げる為に、自身の”心の静けさ”と向き合い続けるから、舞台の上では書かれた顔の裏側が浮かび上がってきた。
Kiki
4.7

色気とは絶対的距離のこと。
努力を積み重ねたら、無限級数の収束みたいに、限りなく近い本物になるのだろうか。。
こういう対岸の地を見つめてしまう刹那とか儚さって、まさに日本文化のお家芸というか、、しっ…

>>続きを読む
1990
-

眼福以外の何物でもない。



Watching this movie, especially seeing Tamasaburo Bando's behavior, was really plea…

>>続きを読む
とにかく画が抜群にいいし、少しの言葉の持つ重みがすごい。特に歌舞伎に興味があるわけではないけど、良い体験だった。

昨今話題の『国宝』。そんな中、実在の人間国宝となった坂東玉三郎の密着ドキュメンタリーが渋谷でリバイバル上映。

4Kで更に鮮明になった女型の振る舞い。
少ないながらも口から出てくる貴重な言葉の数々。…

>>続きを読む
2025年 121本目
劇場 34本目

満腹中枢が働いてかなり寝てしまった。また見直したい。『国宝』と2本立て組んだら面白そう。

映像が残っていく事の素晴らしさ。
玉三郎が若い!あたりまえだけど。

鬼籍の方々の佇まいの見事さ。

はあぁ。

ちょっと遠い劇場まで来た甲斐がありました。

宍戸開が出ていてびっくり。ふふ。

普…

>>続きを読む
4.0
杉村春子のインタビュー映像が、ドキュメンタリーだけど映画として異様な引力が画面にあった。
様式美の中の凛としたエロティシズム、色気、艶。美しい登場人物たち。フィルムの肌触り。素晴らしい撮影。
葛木
4.8

内容や構成も素晴らしかったけれど、映像と女方の所作が美しすぎて、自分でもよく分からずに中盤で号泣した。
繋ぎ方も良い。

・2シーン目の廊下を歩く光の漏れ方
・高い着物から白へ
・壺の配置
・どうも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事