建物も人も
想いも
再生。
松竹の
松竹による
歌舞伎座愛あふれる
記録。
🎬✨
玉三郎さんのまとう空気感
なんともいえないやわらかさ…
漂う気品✨
🎬✨
伝統の重み
十二代目市川團…
冒頭に80歳の藤娘が出てくるが、そんなもん見たくない。
東京オリンピック2020開会式の中途半端な暫には心底ガッカリした。
歌舞伎はこれでいいのか?と思いつつ鑑賞。
長崎から夜行バスで大阪まで行っ…
昭和26年に開場した第4期歌舞伎座の老朽化による建て替えに合わせて制作されたドキュメンタリー映画。
当時の幹部俳優陣のインタビューと舞台映像・舞台裏の様子・故人の舞台映像を組み合わせ、歌舞伎座の歴史…
お、大道具すげ〜〜!!!
舞台裏大変興味深く見た
スタッフ200人もいるの
舞台転換毎回毎回あんな大掛かりなのか、怪我しそう
背景手書きなのか
開演の柝てあんな近くで打ってるんか
先代芝翫さんの…
シネマ歌舞伎 2023 第1弾
今年度初のシネマ歌舞伎はこちら。
今年は現歌舞伎座ができてから10周年(2010年春に旧歌舞伎座は老朽化による建替えのため閉場。現歌舞伎座は2013年春〜)という…
学生時代、お稽古事に通っているビルの近くにあったので桟敷席で学生料金で歌舞伎を見ていた記憶を思い出しました。
歌舞伎の立て替えで東銀座も大きく変わったのでしょうねえ。
東劇や近くの名画座など、松…