さらば、わが愛 覇王別姫の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 京劇の舞台シーンが素晴らしい。
  • 時代に翻弄される人々の苦悩と狂気が描かれている。
  • レスリー・チャン演じる蝶衣の美しさと色気が際立っている。
  • 中国近代の社会変動により失われたモノの哀しさについて問いかける作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さらば、わが愛 覇王別姫』に投稿された感想・評価

レ、レスリー・チャンとコン・リーすんごい。
菊仙切なすぎる。
蝶衣の佇まいやプライドの表現の仕方かなりグッとくる。

北京を中心とした近現代史を知っているとなおおもろいかも。
というかアヘン普通に戦…

>>続きを読む
中国の激動の時代を背景に、2人の京劇役者の複雑な人間模様がドラマチックに描かれていて見終わった後の余韻が残る
レスリーチャンの妖艶さと繊細な演技に引き込まれた
4.5
エグい。大傑作。

個人的スコア満点にしたいが、かなり重厚なドラマなので2回目観るの映画体力がいるのでちょい下げちゃった。

が、大傑作には変わりなし。
Kumiko
4.6
文化大革命を当時の中国国民はどう感じていたのだろうか。

芸とは一体なんなのか…
芸のためなら…伝統とは…
ずっと考えさせられる内容だった。


さぁ、「国宝」を観に行こっと笑
5.0
昔、大学の講義で観ました。

中国の映画ってこんなに面白いんだと、度肝を抜かれました!

大きなスクリーンで、一度は観てみたいです。
見入ってしまう。
激動の時代でドラマチックな人生を生きた人の話

私はあのラストはハッピーエンドだと思う。
5.0
多分、20年以上振りに観たんだが、
全く色褪せない。
素晴らしいとしか言えない。

時代ごとに起こったことを教科書で調べることにする。

母に捨てられ京劇養成所に入った少年(後の蝶衣)はいじめから庇ってくれた少年(後の小樓)に恋をする
2人はトップスターになるが日中戦争に内乱と人生を翻弄され続ける

切ない
誰も幸せじゃない
蝶衣は小…

>>続きを読む

国宝を観たならこちらを観た方がいいといい視聴。比べるのもどうかと思うものの、正直国宝よりも素晴らしかった……。

主人公二人の関係性の歪さ、社会が移り変わる中での時代に抗えない芸術の苦悩、全てが美し…

>>続きを読む
ひ
3.0

中国の文化に対する理解度が足らなかったと思う。勉強してからリベンジしたい。それにしてもあの時代の中国の社会は、日本と戦争して、その次は内戦、内線が終わったら共産党の独裁政権がはじまり、混沌としてたん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事