しんどすぎて見終わったあとしばらく「全部夢にならねえかな……」と思った作品
しばらく中国花嫁衣裳が見られません。
蝶衣の最期は綺麗だった。綺麗だったけど、綺麗なのは展開だけでそこに至るまでの全てが…
うーーーーーーん言葉にできないなこれ
美しいシーンも苦しいシーンもたっくさんあったけど、一番印象に残ってるのは、薬の治療で苦しむ蝶衣を菊仙が泣きながら抱きしめてやるシーンなんよな。あと、役をとられ…
ずっと見たかった歴史的作品。
母に連れられ、過酷な京劇の世界に入った9歳の小豆子。厳しい稽古の中、兄の様に支えてくれた小石頭と共に波乱の人生を歩む事となる。
これは4Kで見たかったんですが、
十…
しかし人はそれぞれの運命に責任を負わねばらないのだ。
みんな『国宝』観てるから、
私は『覇王別姫』を観にル・シネマヘ。
レスリー=チャンの物憂げ・儚げな演技。
繊細で精神的に不安定な様子は、いつ…
美しすぎて、切なすぎて、ため息が出る
レスリー・チャン、美しさにもほどがある
今は女性の役は女性が演じているらしいけど、コレ観た後ネットに転がっている京劇を観てもまったく差の無い演技、所作だった
…
これはもう立派な歴史映画だと思う。自分に正直に生きても、嘘をついて生きても、時代と政治と人々の思想に支配されている。
「男として生を受け〜」のセリフが多くを物語っているなぁ。ちなみに女の生で言うと…