国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリー(満点2)1.9
映像1.0
音楽0.9
プラス要素0.9


映画館で鑑賞。
任侠に生まれて、歌舞伎役者に引き取られた喜久雄と歌舞伎の名門に生まれた俊介。 2人が芸の道に生きる物語。(あ…

>>続きを読む
歌舞伎の頂点を手に入れたけど代わりにたくさん失ったということですね、、、、深い、、、、

久々に『物語』を見たなあという気持ちになった良かった。
歌舞伎全然詳しくないから楽しめるかなと思ってたけどずーっと引き込まれてそのまま3時間たってた。3時間の間にいろんなことが凝縮されてた。ところど…

>>続きを読む

評判がいいだけのものはある作品。

とても刺さった訳でも涙を流した訳でもないのに何故かすごく惹き付けられた。

''美''は綺麗なものだけじゃないのだなとしみじみ思うほどに、丁寧に整えられたものでは…

>>続きを読む

”美しい”が一番似合う映画やとおもいます。
俳優さんたちの演技力がやばかったです
特に吉沢亮さんの人生どん底の表情が同情してしまうくらいリアルでめちゃくちゃ泣きました。
最後の歌舞伎の演技で、自分…

>>続きを読む

伏線いっぱいでした!3時間あっという間だった。全く長く感じなかった。
ていうかやっぱり吉沢亮の顔好き過ぎるよ
小中学生の国語の授業ちゃんと聞いてて良かった〜
曽根崎心中と鷺娘となんとなく物語知ってる…

>>続きを読む

素晴らしかった、のひとこと。

「舞台で死ねたら本望だ」なんてよく言うけれど、舞台で死ぬなんて、エゴ中のエゴ。
だって実際はお客様にもスタッフにも共演者にも迷惑をかけることになるのだから。
檜舞台は…

>>続きを読む

原作は未読

とにかく俳優さん達の演技が凄かった
特に吉沢亮、横浜流星の歌舞伎の演技は何も知らずに観たら素人目には本職にしか見えなかったし、俳優として両者の役作りの凄さを目の当たりにした

ストーリ…

>>続きを読む

喜久雄としゅん坊がライバルなのにギスギスしておらず仲良しであり、その関係性が予想外で爽やかに感じられた。

歌舞伎の世界は才能があっても血縁がなければ上り詰められないのか、血縁がなくとも才能があれば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事