今の時代がいかに自由なのか、を思い知る。北斎を深ぼるというよりも、北斎を題材に昔は自由に絵も描けなかった、ことを伝えることが強いと感じる。
ただ、そんな時代だからこそ、書きたいものを書いた、という北…
江戸時代、町人文化的でさかんな江戸の町の片隅で、食うこともままならない生活を送っていた後の葛飾北斎となる勝川春朗は、絵師としてなんとか生計を立てていた。そんな中、喜多川歌麿や東洲斎写楽を世に送り出し…
>>続きを読む2025/9/11~2025/9/13 断続的に視聴。
今年の大河ドラマが、蔦屋重三郎を題材にした物なので、関連して面白いかなぁと思って、選択。
北斎の人生を丁寧に描いている。北斎が作品を描く際のV…
独りよがりな映画だなぁ。
監督にはスクリーンの向こうに居るチベットスナギツネ達に気がつかないのか?
なんかようわからん4部構成になってましてね、それすらも面倒に思えてくる。
阿部寛演じる蔦屋さんが…
これから大河でも題材になっている江戸時代の浮世絵師北斎の人生が描かれる作品。独特の世界観。北斎を育てた蔦屋重三郎を阿部寛さんが演じる。北斎の才能をどう開花させるか、2人の関係性が良かった。阿部さんが…
>>続きを読むHOKUSAI MOVIE