(こ、これはまんまラピュタのロボッ・・・)と、ポスターを見た時に呟いたのは、私だけであるまい。そんな第一印象だから観に行く気はなかったのだが、ペンギン続編で最高に面白かった「ウォレスとグルミット 仕…
>>続きを読む76点。展開も描写も非常に丁寧。全てのクオリティが高い。フル3Dアニメなのに絵画的な光の印象など、画づくりの綺麗さと独創性はとても良かった。ただ、動物たちが仲良くするっていうファンタジーな設定からの…
>>続きを読むキラリの渡りの途中で海に沈んだゴールデンゲイトブリッジや都市が見えたので、温暖化で地球の様子が変わった近未来設定なのかしら。
それでも、野生の動物達は変わらない生活をおくりロボットの感情が芽生える…
属性が全く違う、はみ出し者同士の交流。プログラムで動くロボットの胸に、いつしか宿る感情と愛情。親子関係の芽生え、成長、そして旅立ち。涙腺トリガーを引くための伝統的な仕掛けが、何重にも組み込まれている…
>>続きを読む感情が芽生えるって素敵だなと素直に思えました。
キラリの成長と比例してロズの心が豊かになっていくのがなんとも微笑ましかった。
生まれたてのキラリが渡り鳥になるまで、ひとつひとつ出来ることが増えて…
Ⓒ2024 DREAMWORKS ANIMATION LLC.