ヒックとドラゴンの作品情報・感想・評価・動画配信

ヒックとドラゴン2010年製作の映画)

How to Train Your Dragon

上映日:2010年08月07日

製作国:

上映時間:98分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ヒックとトゥースの信頼関係が深まる様子が見どころ
  • ドラゴンと共存する世界の夢がある
  • ドラゴンを殺したくないという少年と傷ついたドラゴンの話が感動的
  • トゥースがかわいいキャラクターで、個性的なドラゴンたちも魅力的
  • バランスが良く、ストーリーも音楽も素晴らしい傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヒックとドラゴン』に投稿された感想・評価

4.0

子供向けアニメと思っていたがテーマは結構深い。ドラゴンと人間を置き換えると今の世界情勢にも通じるところがある。

映像表現は抜群。ドラゴンに乗って飛んでいる時の浮遊感などは凄い。

最後は普通にめで…

>>続きを読む
ドラゴン界隈のボス激キショで結構トラウマなのだけど。ゾワゾワした。他のドラゴン激キショなのにトゥースだけあんなに可愛いの不平等⊹⁺⸜(ᐡ⸝ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷⸝ᐡ)⸝⁺⊹
マサ
-
トゥースの表情やしぐさがたまらん。
あのデカいドラゴンとも仲良くなってほしかったな。
勇気をもらいました。

(恥ずかしながら知らなかったので、実写化の前に観てみた)
I
5.0

トゥースえぐ可愛い
何も考えず楽しめるし、映像が綺麗なので空飛んでる時の爽快感がたまらない
ヒックとトゥース互いにかけがえのない存在なのが伝わってきて良い
ストーリーは子どもでも楽しめる程シンプルで…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️🐻‍❄️
1962年3月12日は、アメリカ合衆国の監督
クリス・サンダース監督の誕生日です🎂
彼の代表作『ヒックとドラゴン』を鑑賞しました
本作は、イギリスの児童文学…

>>続きを読む

■配点
1.テーマ 0.7
2.ストーリー 0.7
3.キャラクター 0.8
4.演出 0.8
5.絵作り 0.8

クリス・サンダース監督の『野生の島のロズ』を観たので、過去作品を鑑賞。融和がテー…

>>続きを読む
3.2

すごい評判がいい印象だったので、ハードルをあげすぎてたかもしれないが、思ったより普通だった。
普通のピクサーレベルというか。それがすごいんだけど。

ラスボスとのバトルが一つのアトラクション、ディズ…

>>続きを読む
ミ
3.8
断絶だけじゃないのかもしれない。彼らのように繋がれるのかもしれない。
現代におけるこのテーマとは決しておとぎ話の中だけのものではなく限りなく身近に存在するものである。
4.1
このレビューはネタバレを含みます
ボーイミーツドラゴン
多種多様なドラゴンたちの躍動感
話はベタだけど夢中になる面白さがあった
トゥースが可愛いくて強くてとても良かった
実写版すごい楽しみ

あなたにおすすめの記事