「虚(八犬伝)」の世界を生み育て、28年もの時をかけて完結させた、馬琴の「実」の物語。
目が見えなくなっても書き続ける、字を教えながら、覚えながら書き続けるって、途轍もないパワーですよね。
描き切っ…
ファンタジーはもともと苦手であり八房は気持ち悪かった。八犬伝を知らなかったのと役所広司の出演で見ようと決めた。虚と実に対する馬琴と南北の考え方の違いにインパクトがあった。言葉で表すと勧善懲悪か清濁併…
>>続きを読む気合い入りすぎな『ひろ子八犬伝』を観たおかげか、この映画の八犬伝パートがそうめんくらいスッと入ってきた。なんか朝ドラみたいな清潔感だった。
晩年の執筆段階で八犬伝における大サビが書かれるという、馬…
八犬伝の虚のパートと、それを書く滝沢馬琴の実パート。合わせて150分。
28年に渡って、目が見えなくなっても凄まじい執念で書き上げた作品とは知らなかった。
ワンピース並みの長期連載!
息子との関…
◻︎ストーリー
→八犬伝の創作ストーリー?
◻︎構成
→ 創作のストーリーと創作の実写を交互
◻︎演出
→創作のストーリーと創作の実写を交互にしているのは初で面白い
◻︎映像
→CGが雑なと…
元々歴史時代劇あまり詳しく無いので、
ほぼ勉強のつもりでした。なるほど!
北斎が富士山に、、、息子の嫁が、、、
なんか勉強になった気がします。
また内容も描写されてて、こちらは
ファンタジー全開で観…
特典映像の VFXのメイキングみたら ほんとに もう お城とか 人とか これも!?っていうのまで 全部VFXで ほんとに すごい時代になったな〜と👏
曽利監督ということで たしかに 鋼の錬金術師 の…
©2024『八犬伝』FILM PARTNERS