そこで終わりなの!?笑
何か色々と凄かった。
良い意味でメチャクチャなお話しだけれど、時代劇としてやる事はキッチリやっているので反応に困る😅
ラストのセットを燃やした殺陣は凄かった!
千葉真一vs…
士郎のヘアスタイル意味わからんくて草
ガラシャ様美しくて好き
大炎上のシーン、どうやって撮ってるの?
天草士郎には人の怨念に漬け込む悪魔的なのが乗り移ってんだろーね。オチ的に。
定期的に世を滅ぼし…
正直古い特撮映画だしと侮っていたけれど怒涛の展開に引き込まれラストは涙腺が緩んでいた。
天草四郎が現世を呪い死者を蘇らせた。それに抗うは魔剣村正を手にした柳生十兵衛。極めし者たちの決闘。
柳生十兵…
千葉真一室田日出男成田三樹夫若山富三郎深作欣二
東映軍団、1981にこの映画
プラス沢田研二
TOKIOのころだから絶頂期と言える
なかなかいい
怪演
無茶苦茶な角川映画
お金がかかってる
整合性も…
ジュリー出てるからなんの情報無しに鑑賞。期待以上クウォリティーすごい!役者陣豪華だし若山さんの身のこなしに拍手。あの年齢なのに!あと千葉さんもよかった。全体的に役者さんの質高いし、最初なだら見しちゃ…
>>続きを読む期待して見たけどよくわからない展開だった、原作読めばわかるのか?
真田広之は声でわかった、カッコ良い。
噂の沢田研二はこんな顔してたのか…
エンドロールに福本清三さんがいたけど、どこにいたのかわから…