AmazonPrimevideoにて鑑賞。
八犬伝作者曲亭馬琴にスポットライトをあて、
感動的に描いた、実話の物語。
八つの玉に導かれ、8人の剣士が里見家に呪われた呪いを解くため翻弄する八犬伝の物…
2025年174本目
創作への執念と意地
『ピンポン』の曽利文彦監督が、役所広司を主演に迎えて山田風太郎の同名ファンタジー小説を実写映画化。
里見家の呪いを解くため運命に引き寄せられた8人の剣士たち…
背景情報を何も存じ上げず理解が難しく感じるところもあったので、滝沢馬琴や八犬伝について知識があればもっとおもしろく感じられるのではないかなと思います。
江戸時代の作品を、現代人が映像化し、時を超えて…
とても長く感じた。原作を読んでないから、どの程度うまく映画に落とし込められているのかは判断がつかないけれど、原作の導入としてはきっと優秀。
葛飾北斎と曲亭馬琴(ついでに歌川広重)の関係性が物語として…
八犬伝て正直よく知らないし、見た事もない。
けど、おもしろかった!
虚の世界の戦い…きっともっと壮大なストーリーがあるんだろうけど、サクッとまとめられて簡潔!わかりやすかった。
現実では、北斎が…
――“虚”と“実”が交錯する、新たな八犬伝へと誘われる旅。
現実世界の名優たちの重厚な演技に圧倒されつつ、夢見がちな“八犬伝”パートにはどこか違和感――。しかしそれは、まさに本作の狙いそのものかも…
1983年の里見八犬伝が観たくなった。
あの、真田広之と夏木マリを。
滝沢馬琴と葛飾北斎側の演技力と「チーム犬」のお遊戯感に差があり過ぎたでしょー。
なんとかできんかったかねー。
あと、、、…
視聴記録
八犬伝パートは、ハイライトシーン中心でタイパ良しとはいえ、もう少し厚めの方が嬉しいかなぁ。伏姫と犬の八房が隠れて過ごした洞窟のシーンもあったけど、少し前に千葉県南房総市のその「伏姫籠穴」…
©2024『八犬伝』FILM PARTNERS