カトリーヌ・ドヌーヴと竹野内豊を前面に出したポスターだけど、
実質的にはカトリーヌ・ドヌーヴと堺正章が主人公ですよね。
堺正章の息子役の竹野内豊演じる役の心情はあまり掘り下げてはいないから
彼がク…
死後の世界は存在するのだろうか。あるという前提で物語は進んでいく。
死者は傍らで生者を見守り、時に霊感を与える。生と死が色濃く渦巻き、あなたはどのような死生観を持っているのかと問うてくるような作品…
カトリーヌ・ドヌーヴが竹野内豊らと日本で共演って凄いなぁ。それだけで観たくなりました。
監督はシンガポール人で、フランスのカトリーヌ・ドヌーヴをフィーチャーして、日本人キャストで高崎と千葉を舞台に…
近年のわかりやすい日本の作品とは違い、
自分で考え、感じる映画で、
私はすごく好きな映画だった。
所々気になる点(ちょい役とかエキストラの素人感)は多々あったものの、
作品の内容や意味を考えると…
雰囲気好き。考えるな感じろ要素が強めだと思った。全体的に淡々と静かに物語が進んでいくけれど、それがこの世とあの世をシームレスに繋いでいた気がする。クレアが亡くなるシーンは少し驚いた。人はいつ亡くなる…
>>続きを読むお父さんの遺言、サーフボードをお母さんに返してほしい、という願いを叶えるため、お母さんに会いに行く
一緒に幽霊としてついてきた、お父さんが大好きな歌手とお父さん
死後の人も一緒に旅をするという、あ…
【2025.シア.24】1日SD♡
竹野内君のファンなので🥰
シンガポール🇸🇬日本🇯🇵フランス🇫🇷の国際共同制作
シンガポールのエリック・クー監督
群馬県高崎市、千葉県いすみ市でも撮影と記載あ…
カトリーヌドヌーブがでている。
それだけで充分。
誰が監督とかも見てなくてとりあえずカトリーヌドヌーブ観に行く、だけ。
なので舞台は日本だが、風景、服、生活用品コンサートの客とか通行人時、映り込む…
色々アレ過ぎる映画ではあるものの、ドヌーヴ様の日本酒ガブ飲みとかいうお宝シーンだけで充分お釣りが来るという風潮(適当)
あと霊体の堺正章と霊体のドヌーヴ様が通訳を介さず日本語とフランス語でフツー…
©2024「SPIRIT WORLD」製作委員会