フランス贔屓なので面白く見た。大物フランス人シェフから見た時の日本語や日本文化の受け止め方は、フランス人にはウケると思った。日本人からしたら無理があるだろうというところは、日本人俳優の演技が良かった…
>>続きを読む「YOUは何しに日本へ?」で、想像もつかないような様々な理由で日本にきている海外の方々が紹介されますが、これは同番組の"旨味"を求めにきた版と考えて良い。
フランスの大物俳優ジェラール・ドパルデュ…
日仏合作で、日本からも結構大物俳優で脇を固めていて、その割りに宣伝はほぼ無く動画配信スルー。
残念ながらその時点で作品としての完成度はある程度知れてしまっているが、観放題ではあるのでどんなものかと観…
UMAMI 2022年 106分。フランスの有名シェフ、ガブリエル・カルヴァン(ジェラール・ドパルデュー)は、クリスタルスター賞を受賞するが、家族はバラバラ状態。おまけに自分は心臓発作で倒れてしまう…
>>続きを読む割りと期待して観たけど、フランス人の勝手に見たい勝手に感じたいクールジャポンがてんこ盛りのもうファンタジーだなw
長塚京三はともかく、日本側のキャスティングの意図もいまいち掴めずで、グランメゾン東京…
全体ストーリー以外のうま味探しはむちゃくちゃですよ。真冬に着物着て坂の街小樽を自転車で回るなんて道民でもやらんよ…
あと、全てのラーメンから湯気が出てなくておいしそう感は無い。長男のオマールのやつ…
なんか色々間違ってる気もする
日本とフランスは相互に文化的な幻想を投影し合っているのではないか
とんでも日本描写は洋画ではよくあることなのだが、これぞ日本という場面で出てくる人なり風景なりがあまりに…