ビーチ・ボーイズ:ポップ・ミュージック・レボリューションに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ビーチ・ボーイズ:ポップ・ミュージック・レボリューション』に投稿された感想・評価

3.7

昨日亡くなったブライアンウィルソンのバンド、ザ・ビーチボーイズについての証言ドキュメント。他にもいくつか映画やドキュメンタリーがあるが、本作もヒストリカルにコンパクトにまとめた感じ。父親との確執は勿…

>>続きを読む

米popグループの雄であるビーチボーイズの歴史を綴ったDisney編集のドキュメントを鑑賞。

ビートルズ同様、彼らの楽曲群や歴史も一通り知っているつもりだったが、本作はかけ足ながらもコンパクトに良…

>>続きを読む
メンバー間の軋轢とか、ビートルズとの関係性とか、興味深い話が盛り沢山。ライブシーンも良かったなー。
4.0

アメリカの伝説的バンド、ザ・ビーチ・ボーイズの歴史を振り返るドキュメンタリー作品。

最近、ブライアン・ウィルソンのドキュメンタリー作品見たり、「ペット・サウンズ」聴き直したり自分の中でビーチ・ボー…

>>続きを読む
彼らの音楽大好きだから見ました
音楽以外の人そのものを知れてよかった
うお
3.5
ブライアンウィルソンばかりでなく全員の背景がわかった。ビーチボーイズについてさらに深く知れた。

伝説のアーティストビーチボーイズの軌跡を辿る映画🎞️

父親きっかけで小学生?くらいに
グッド・ヴァイブレーション初めて聴いてひと耳惚れした記憶。

初期の曲を今聴くと、
海や太陽や砂浜や波や夕日と…

>>続きを読む
3.8

過去視聴。けっこう重いけれど、ザ・ビーチ・ボーイズの暗部にもスポットが当てられているとても真面目なドキュメンタリー。

めまぐるしく変化する時代のなかで、インドア派の天才ブライアンの苦悩も隠さずに表…

>>続きを読む
3.6

 
ザ・ビーチ・ボーイズ世代でも無いけ
ど __ 勿論 同世代のザ・ビートルズ 
も違いますが _ 1960年代では🤔🎸

ただ このグループ同士が良い意味で
影響しあっていたことに驚いた _ …

>>続きを読む
H2
3.8

まさかこのドキュメンタリーでチャールズ・マンソンとシャロン・テート殺害事件まで扱うとは思わなだった
69年パートはもうワンハリ

もう少し短ければ見やすいのにと思いつつもビーチ・ボーイズ好きなら興味…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品