『教皇選挙』
「裏切りのサーカス」のピーター・ストローハンが脚本ということもあり、コンクラーベという、一般市民には煙突の煙の色しかその実態が分からないテーマを扱うにあたり、これまた難解な脚本なんだ…
“革新”ってきっとこうやって起こってくんかな!
デニテスの“核心”を着いた意見で、みんなが心掴まれるところも良かった!
崇高な信仰も“確信”を持たず疑念を抱き続ける事によるっていうローレンスの説教も…
ふぁーー!
これは最後ちょっとすごい展開
選ばれたベニテスは同性愛者なのかなくらいに思ってたけど、体が女性で、でも教皇の条件は独身男性でっていう
"Certainty is the great …
世界を変えるような大きな決断の裏にも、悩んで、疑って、自信が持てないながらも何かに託すような、普段の決断と変わらない迷いがあるんだなと思った。
その中でも何か一つの選択肢に吸い込まれていくとしたら、…
んーなんか、あ、そこに行き着いたんや。なるほど。おけ。みたいな。笑
ラストは驚きが多かったけどミステリーか?とは思ってしまった。
イタリア語とかは面白いし、シスターがローレンスの味方になるとは思って…
コンセプトテーマは最高。
だけど内容的には広げきれてない感じ、、全体的にこうなるだろうなーをなぞってる感じ
オチも、まぁ、、うん、時代だなぁって感じだった
予想をギリ裏切らない感じのおあつらえ向きさ…
映像、脚本、演出、キャスト、音楽、どれを取ってもハイレベルな映画でした。
ラストも予想していない結末で面白かった。
他の有力者を落とす為に裏で工作する候補者、過激な煽動で揺らぐ票を獲得しようする候補…
© 2024 Conclave Distribution, LLC.