ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻の作品情報・感想・評価・動画配信

『ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻』に投稿された感想・評価

つい最近、イギリスへ旅行したので、興味深かった。ヘンリー八世の妻たちの物語は有名だが、キャサリン・パーは初めて知った。
ジュード・ロウとは気づかなかった。
MaTo
3.0

良くは知らない英国史でも后を2人処刑した悪名高いヘンリー8世の6番目の妃の苦難が描かれる
離婚するためカトリックを離脱する人物が異端を許容せず、后を処刑しようとするのが不思議
戦闘場面がないが重厚な…

>>続きを読む
 ヘンリー8世、あの方々の夫であり、あの方々の父なのね!彼の奥さんになった人はみんな気の毒ね。
MASH
3.5
常に死と隣り合わせの時代。キャサリン妃が殺されないか常に、ハラハラする。
ジュードロウがめっちゃおっちゃんになってた。
s子
3.5

暴君として恐れられた16世紀のイギリス国王ヘンリー8世と、その6番目にして最後の妻キャサリンパーの生き残りをかけた争いの行方を描いた話🎬

観終わった後に知ったんだけど、国王役ジュードロウだったんだ…

>>続きを読む
piro
1.5
このレビューはネタバレを含みます

この時代の歴史がかなり好きなので、期待値高かったがフィクションとは知らなかった。笑

フィクションが途中から酷すぎて、結末はもはや唖然。(史実ガン無視)

タイトルやエンドロールのフォントがSFちっ…

>>続きを読む
そら
3.7

ジュードロウがすんごい🥹👏笑

かつて貴公子のような
輝く美しさを誇っていた彼が、
腐敗臭漂う暴君を演じたことで
"ヘンリー8世"という人物像に、
より説得力を感じました。

嘘への疑念と支配欲から…

>>続きを読む
4.2

男は家と自らの命をかけた権力闘争に翻弄され、女はそんな男の道具でしかなかったテューダー朝。
歴史は「男」と「戦い」の物語でしかない
そんな問いかけから始まる本作。
“ヘンリー8世の妻“という枠組みに…

>>続きを読む
Pinch
3.5

冒頭の字幕(「歴史とは、男たちと戦争のことばかりで、大したことは語らない。残りの人たちについては、我々は、無謀なものであることも多いが、独自の結論を引き出すしかない」)が全てを物語る。この結末なら誰…

>>続きを読む
山桃
3.8
1秒たりともジュード・ロウと気づかず

なかなかのヘンリー8世ぶりでした

歴史を知らなければ、最後まで緊張感が漂う。ただしフィクションぽいなー、と思うところも多々あり

あなたにおすすめの記事